fc2ブログ

福島カツシゲ『本日も起志快晴!?』

毎日が攻めの姿勢

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

これまで以上に気になる

人が倒れていた。




たぶん少し時間は経っていて、周りに人がいたので大丈夫だろうと思って通り過ぎた。少し急いでたので歩きながら、意識はあるのか?救急車は呼んでるのか?が気になって、なかなか前に進まない。



意識がなかった場合、心肺停止後、約3分で、死亡率は50%に達するといわれていること。



119番通報から救急車が到着するまで平均約9分かかるとされていること。



自然災害では、多くの「救えたはずの命があった」ということを習ったばっかりだったのです。で、戻りました。戻りながら、防災士の研修でやった「あなたは119番、あなたはAEDをお願いします」と呟きならが、やることを確認しました。



まず、意識の確認、口腔の異物確認と排除、呼吸の確認、それぞれを確認して、意識も呼吸もなければ胸骨圧迫、いわゆる心臓マッサージ、こどもなら気道確保、人工呼吸、大人なら、とにかく救急隊員が来るまで胸骨圧迫を続ける。



そして現場に着いたら、倒れていたのはおばあちゃんで、意識はあり、すでに救急車を呼んでるとのこと。



空振りでよかったと思いました。もし意識がなく呼吸がなかったら、習った通りのことができたのかと、一気に汗が出ました。



防災・減災は、何度も空振りしていいんです。空振りで気づくことがあるんです。そして、何より「戻ればよかった」と思わなくていいのが良かったなと思いました。

| ヒトリゴト | 15:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT














TRACKBACK URL

http://leader2940.blog59.fc2.com/tb.php/4861-71f02deb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT