あけましておめで像ございます
2022年のテーマです。
毎年Blogのトップに、その年のテーマを画像とともに上げて更新しております。ちょっと振り返ると・・・
2016年は申年だったので、たしか【謙虚に】だったと思います。
2017年のテーマは、酉年だったので、たしか、フクロウの【下から目線でいかせていただきます】でした。
2018年は、干支関係なく【届くまで背伸び】でした。
2019年は【準備OKです】と、いつでも走り出す準備はできてました。
2020年【アッチへ行くって決めた】ハズなのだけど、もうどこにも行けない闇の時代に突入しました。
そして、去年の2021年が【この一歩から】と伊能忠敬さんのお言葉を頂きました。
テーマを実行、実現出来たかどうかは別として、今年2022年もトップに掲げたテーマです。

【ごきげんです】
2022年始まりました。
毎年Blogのトップに、その年のテーマを画像とともに上げて更新しております。ちょっと振り返ると・・・
2016年は申年だったので、たしか【謙虚に】だったと思います。
2017年のテーマは、酉年だったので、たしか、フクロウの【下から目線でいかせていただきます】でした。
2018年は、干支関係なく【届くまで背伸び】でした。
2019年は【準備OKです】と、いつでも走り出す準備はできてました。
2020年【アッチへ行くって決めた】ハズなのだけど、もうどこにも行けない闇の時代に突入しました。
そして、去年の2021年が【この一歩から】と伊能忠敬さんのお言葉を頂きました。
テーマを実行、実現出来たかどうかは別として、今年2022年もトップに掲げたテーマです。

【ごきげんです】
2022年始まりました。
| ヒトリゴト | 09:55 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)
美由希(01/01)