鹿児島大会5日目
この2日間は、西村さんの実家にお世話になった。西村さんの
お父さんとお母さんは、町の魚屋さんで、あッ
城南町の魚屋さん(西村鮮魚店)だ

鈴木さんちで見せようとした誠意は、保育園までりくを送った
ものの、迷子になりかけて泣きかけたので、今度こそ西村さんち
では、ナニか誠意を見せないと。
で、朝の5時半に起きて、お父さんを手伝いに
中央市場に、せりに出かけた


がっつり、手伝いに走るハズが、ナニも手伝えないまま、、、

もぉ、ヘトヘトだ。
ただ、中央市場はキャラの宝庫で、いつか(近い将来のハズ)再現に
復帰した日には、きっとあらたな衝撃のオヤジが、、、!
中央市場でもいろんな人に声をかけてもらい、もちろん『こたちょ』
を見てくれてる人や、KTSのイマジンを見てくれた人、Pockyさんの
ラジオを聞いてくれた人、そして、、、
はなまる?えッ?野猿?俊介がぁぁぁ??
はなまる写真館で、話してくれたみたいで、ちょっとビックリだ。
どれくらいビックリしたかと言うと

うっそーッ!
これぐらいだ。
昼前には、吉俣さんとラジオの収録。ただ、いつ放送するかは未定だ。
さて、ここで吉俣さんと言えば、5000人にDVDが売れたらオレだけの
ために曲をつくり、コンサートを開いてくれる吉俣さんを思い出すが、
ここ鹿児島で活動&活躍してる地元を愛するタレント
ほいで吉俣さん

吉俣さんの弟さんだ
ラジオ収録を終えて、またまたI橋さんがコンタクトをとってくれた
南日本新聞の取材と、鹿児島の情報誌『Leap』の取材、その間に西村さん
がコンタクトをとってくれたシナプスという鹿児島のプロバイダーが
動画配信を、、、詳しくは
鹿児島シナプス
西村さんちでは2日間お世話になった。家を出るとき西村さんは仕事で
種子島に行ってた。月曜日まで帰って来れないので、朝、中央市場に行く
前が最後だった。
お母さんは別れ際に「楽しかったのにねぇ」と言って泣いてくれてた。
無口なお父さんは、小さな声で「ありがとう」と言って、お金の入った封筒を
渡してくれた。手伝いなんてナニも出来てないのに。
お母さんから手紙と交通安全のお守りを渡された。西村さんが種子島に
行く前に護国神社に行って祈願してきてくれてた。そして、手紙には
僕にも見えてますよ!1万枚完売が!!
と書いてあった。涙が出た。
明日が鹿児島でのキャンペーンのラストだ。そして明後日熊本に向かう
たぶん
城南町の西村鮮魚店には、天然の魚しかおいてません。そして、よく笑う
お母さんと、無口でちょっとだけ笑うお父さんがやってます。
お父さんは、

トミーリージョーンズに似ています。

お父さんとお母さんは、町の魚屋さんで、あッ
城南町の魚屋さん(西村鮮魚店)だ

鈴木さんちで見せようとした誠意は、保育園までりくを送った
ものの、迷子になりかけて泣きかけたので、今度こそ西村さんち
では、ナニか誠意を見せないと。
で、朝の5時半に起きて、お父さんを手伝いに
中央市場に、せりに出かけた


がっつり、手伝いに走るハズが、ナニも手伝えないまま、、、

もぉ、ヘトヘトだ。
ただ、中央市場はキャラの宝庫で、いつか(近い将来のハズ)再現に
復帰した日には、きっとあらたな衝撃のオヤジが、、、!
中央市場でもいろんな人に声をかけてもらい、もちろん『こたちょ』
を見てくれてる人や、KTSのイマジンを見てくれた人、Pockyさんの
ラジオを聞いてくれた人、そして、、、
はなまる?えッ?野猿?俊介がぁぁぁ??
はなまる写真館で、話してくれたみたいで、ちょっとビックリだ。
どれくらいビックリしたかと言うと

うっそーッ!
これぐらいだ。
昼前には、吉俣さんとラジオの収録。ただ、いつ放送するかは未定だ。
さて、ここで吉俣さんと言えば、5000人にDVDが売れたらオレだけの
ために曲をつくり、コンサートを開いてくれる吉俣さんを思い出すが、
ここ鹿児島で活動&活躍してる地元を愛するタレント
ほいで吉俣さん

吉俣さんの弟さんだ
ラジオ収録を終えて、またまたI橋さんがコンタクトをとってくれた
南日本新聞の取材と、鹿児島の情報誌『Leap』の取材、その間に西村さん
がコンタクトをとってくれたシナプスという鹿児島のプロバイダーが
動画配信を、、、詳しくは
鹿児島シナプス
西村さんちでは2日間お世話になった。家を出るとき西村さんは仕事で
種子島に行ってた。月曜日まで帰って来れないので、朝、中央市場に行く
前が最後だった。
お母さんは別れ際に「楽しかったのにねぇ」と言って泣いてくれてた。
無口なお父さんは、小さな声で「ありがとう」と言って、お金の入った封筒を
渡してくれた。手伝いなんてナニも出来てないのに。
お母さんから手紙と交通安全のお守りを渡された。西村さんが種子島に
行く前に護国神社に行って祈願してきてくれてた。そして、手紙には
僕にも見えてますよ!1万枚完売が!!
と書いてあった。涙が出た。
明日が鹿児島でのキャンペーンのラストだ。そして明後日熊本に向かう
たぶん
城南町の西村鮮魚店には、天然の魚しかおいてません。そして、よく笑う
お母さんと、無口でちょっとだけ笑うお父さんがやってます。
お父さんは、

トミーリージョーンズに似ています。

| 熱闘中 | 22:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
いしのまきのあさ(01/23)
レンメイ(11/07)
cherrysgarden(11/03)
ソレイユ(11/02)
(11/02)
Nom(10/19)
あゆみ(10/17)
ゆう(08/10)
じゅんまり(08/09)
ゆっち(08/08)