fc2ブログ

福島カツシゲ『本日も起志快晴!?』

毎日が攻めの姿勢

2020年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

仕事納まらず

納まらないまま持ち越せました。




仕事は、終わらない方がいいですね。年末に終わると、来年、仕事来ないかもって思うから、年末に仕事は納めたくないタイプです。



やる事があるというのは、とてもありがたい事だったという事に、改めて気付かされました。



やる事がなくなるというよりは、やってる事が急になくなるという経験を、今年は、いくつしたでしょう?やりながら「これもなくなるんかなぁ・・・」と思いながらやってる虚しさもありました。



これまで以上に、やる事を待たずに自分から創っていくようにしようと思います。



そうこうしてるうちに、12月31日です。



2020年の区切りをつけてホッと出来る人、それどころじゃない人、ひとときも休まらない医療従事者の人、みなさんが、幸せに感じることのできる場所が見つかりますように祈ってます。



そういえば、毎年、年末になると『今年中にやっておこう』と思った事を、ラストスパートでやり切ろうとするのだけど、大抵やり残して終わってたので、今年は、早い段階で『年が明けたらやろう』と決めました。



そんな時に限って、時間が余ったりしたので、来年やろうと思った事を前倒しでやってます。



それでは、少し早いとは思いますが、もうちょっとしたら



明けますので、おめでとうございます。

| ヒトリゴト | 16:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

プロフィール写真

アッという間の10年。




以前『エレベーターガール ~ご希望の階には止まれません~』という舞台をやりまして、その時に、主演女優の長谷川さんが、8年前のプロフィール写真を使ってる事に触れ、もはや詐欺だと書いたのですが・・・コチラ



気づいたら、自分のブログだったり、Twitterのプロフィールに使ってる写真は、長谷川さんの8年を通り越えて9年半になろうとしています。コレね。

1-15.jpg



ブログのヘッダーっていうんですか?この部分

スクリーンショット 2020-12-31 9.16.00




この写真なんて、北海道に移住しかけて、その時に声をかけてもらった番組で、レポーターとして羅臼に行って『幻の鮭、鮭児を探して』というコーナーのタイトル用に撮った写真ですから

福島カツシゲ2


13~14年前だと思われます。



こちらの写真も、スタジオでプロフィール写真を撮影してる合間にキス顔を撮ってもらって、それを使ったのですが、気持ち悪いので、ボカシをかけた写真で、おそらく

スクリーンショット 2020-12-31 8.25.32

10~11年前ぐらいじゃないかと思われます。



なので、全部40代の頃の写真です。



これは、イカンな。長谷川さんのプロフィール詐欺どころではないな。と思い、2021年は、このあたりの写真を変更しないといけませんね。



ただ、まぁ、こんな年末の押し迫った時期に写真を撮る時間も余裕もないなぁ~と思ってた時に、あ、そういえば、似顔絵を描いてもらったんだ!

nigaoe02.jpg



11月に仕事でご一緒させてもらったイラストレーター&クリエーターの『5月病マリオ』さん。まぁ、なんでまた、そんな名前なんだと気になる方は、ググッてみて下さい。



そのマリオさんが、名刺を渡す時に、無地のキャンパスに自分ではなく相手の似顔絵をササッと描いて、渡してくれるという

fc2blog_20201231100354537.jpg

これまでにもらった名刺で、一番心躍った名刺でした。



そんなワケで?プロフィール写真が、プロフィール似顔絵になるかもです。

| ヒトリゴト | 23:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マスクの奇跡

駅前で出会った知り合い?




3ヶ月くらい前に、とある駅で知り合いを見つけたんですよ。マッキー(牧野さん)という名前で、池尻大橋でラーメン屋の店長をやってるのだけど、久しぶりに会ったので、かなり高めのテンションで「マッキー!!」と叫んだんですけど、本人は、ものすごい低いテンションでした。



ただまぁ、普段から、そんなにテンション高い人じゃないので「どしたのマッキー!!」と、更にテンション上げ気味で近寄っていくと、マッキーが「???」な顔してたのですよ。



もちろんお互いマスクしてたのですが、マッキーは、なかなかに濃い顔なので、ひと目でマッキーなんです。目も、目から鼻にかけてのラインとか髪型というか髪質というか、雰囲気も全部マッキーなんです。



しかも、マッキーは、テンション高いコッチに対して、わりと引き気味な反応する人なんです。



あと、しらばっくれる人なんです。分かってるのに「え?なんですか、それ」みたいなフザケ方するんです。なので、久しぶりにあってもフザケてるなぁと思いながら「でたでたッ!何やねん、そのテンション!」となって近づきます。



そしたら、ものすごい引き気味で「違いますけど」と。



いやいや、もう、その引き方も含めてマッキーやん!ある意味、マッキーの「違いますけど」は、「お久しぶりです」みたいな挨拶と受け取りまして、ニコニコしながら近づいていくと、その人、マスクを軽くズラしまして・・・



マッキーちゃうやん!!



そんなにマッキーの目元なのに、口元がミッキーみたいな、いや、そんなことはなかったのだけど、マッキーの口元バランスではなかったのです。いやぁ、めちゃくちゃハズかったですね。



そらまぁ、向こうは恐怖を感じますよね。「違いますと」って言うてるのに、ニコニコ近づいてきたら。



まぁ、ここまでなら、よくある『人違い恥ずかし物語』なのだけど、先日、全く違う駅にて、またまたマッキーに遭遇。というより、ホントに分からないんです、マッキーなのか、ミッキー(仮名)なのか。



で、しばらくジーッと見てたら、目が合いまして、その人が、スッとマスクを下げまして「おぉぉぉぉ、ミッキー!!」と。いや、言ってませんよ、ミッキーとは。



で、声をかけずに軽く会釈して別れたんですが、すごい確率じゃない?知り合いに2度会ったのではなく、知り合いと間違えて声かけた人に2度会うって、すごくないですか?都内とはいえ、駅がぜんぜん違うんですよ。



もう一回会ったら、飲みに誘ってみよ。で、池尻のラーメン屋に連れて行こう。



こういう時、次はマッキーに会うというパターンあるからね。

| ヒトリゴト | 10:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

開運の山らしいです。

三つ峠山。





富士山が一番近くに感じる山。なのだそうで、それはそれは、見事な姿を見せてくれました。

IMG_0101.jpg

THE・Mt.FUJIでしょ?



そんな三つ峠の頂上にて、なんか『お前に開運を!』みたいな写真が撮れました。

fc2blog_2020120820070640a.jpg



fc2blog_202012082007254c4.jpg




まぁ、ちょっと『宇宙船から放たれた光に吸い込まれていった・・・』みたいな写真にも見えますが・・・

fc2blog_20201208200744962.jpg

街から大勢の人が吸い込まれていきました・・・みたいな。



この三ツ峠山、いろいろコースがあって、今回は、一番ロングコースをチョイスしたのだけど、下りの『達磨石&三つ峠駅』方面は、ヒザやられます。下りのコースとしては、あまりお薦めしません。



ちなみに、三ツ峠山登ってみようかな?という方は、コチラのルートマップを参照するといいかも。



ただ、この『達磨石&三つ峠駅』は、下山したところに三つ峠グリーンセンターという施設があって、ここに温泉があるという情報をゲットし、しかも、登山パックという、グリーンセンターから駅までの送迎付き(徒歩25分)という

スクリーンショット 2020-12-09 10.49.00

とても優しいセットがあるんです



ただ、この日は・・・まさかの休館。

スクリーンショット 2020-12-09 10.50.06

No温泉、Noビール、No送迎



そもそも、登山開始の富士山パノラマロープウェイが点検のため運休で、その区間を歩いて登るというスタートっていう厳しいスタートでした。



開運の山、運を開くのは自分だと教えられる。

| ヒトリゴト | 20:08 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |