みんな日本人メジャーリーガーです。
本日は、絶好のメリーゴーランド日和でした。

浅草寺の五重塔と花やしきのフリーフォールです。
今回の登場人物たちですが、名前がみんな世界の舞台で脚光を浴びて来た日本人メジャーリーガーたちの名前です。
初級編として、章太郎の大谷(タニさん)は、もう言わずとしれた大谷翔平選手ですね。で、秀光の田中(マサ)が、ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手。
岩田玲の前田(ケンボー)は前田健太、そして高頭祐樹の鈴木(いっちゃん)がイチローなのですが、イチローは荷が重いかなと思い、マック鈴木の方の鈴木とも悩みました。
いや、マック鈴木も凄いんですよ!兵庫県の滝川第二高等学校を退学して、そのまま単身渡米してメジャーリーガーになった苦労人で、今となっては、やっぱりマック鈴木の方だったのかなとも思ったりしてます。
と、まぁ、この4選手の名前は、きっと皆さんも知ってるんじゃないかと思います。
ここからが中級編です。長尾卓也の長谷川(ハッセ)は、長谷川滋利選手。日本人で初めて金銭トレードで大リーガーになった選手です。そのチームがアナハイム・エンゼルスでしたが、その後、イチローと同じシアトル・マリナーズで活躍しました。実は、長谷川選手、今は、なんとアメリカでプロゴルファーとして活動してます。
そして、株元英彰の秋山(リアル)は、今年からメジャーに行った秋山翔吾選手です。声で出演した加藤潤一の佐々木は、大魔神の佐々木ですね。
そして、上級編です。坂田直貴が演じた村上(マッシー)は、村上雅則さん(マッシー村上)といって、日本人初のメジャーリーガーなのです。
また、劇中にチラッと出てきた岩村、ダイスケ、井口剣友会、松井剣友会、など、すべて日本人メジャーリーガーの名前
にしたかったのですが、残念ながら、松平淳三郎(マツジュンさん)と松ヶ島光四郎さんの2人だけは、メジャーリーガーというよりは、時代劇メジャーリーガーでした。
そういえば、ゴーストレイトの時は、みんなプロレスラーの名前でした。
みなさん、浅草での観劇ありがとうございました。

また、どこかでお会いしましょう。
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)
美由希(01/01)