もうアカン、やめます
実家(大阪)の近くの靴屋が、長いこと掲げてた看板です。
最初は『閉店セール』という看板が、何日も続いて、長いこと閉店セールやってるなぁという感じでした。それも、1.2週間ではないんです。年単位です。
その後『店じまい』とか、ちょっと看板の文字が変わって、10年以上続いてました。で、最後が『もうアカン、やめます』でした。
かなり前に、お店がなくなったと風の噂で聞きましたが、信じてませんでした。辞める辞める詐欺なんて事も言われてましたから、きっとやってるんだろうと思ってましたが、どうやら、2016年頃にホントに閉店したらしいです。
今年、知り合いのお店も含めて、ホントにたくさんのお店が閉店しました。中には、先が見えないからという理由で、早めに店を閉じた人もいると思います。
ただ、それよりなにより、ずっと踏ん張ってギリギリのお金でやってきたけど、どうにもならなくなって、とうとう「もうアカン」となって辞めた人が多いんじゃないかと思います。
そんなこんなで、まもなく54歳を迎えるのですが、脚本・演出の仕事は、今年で辞めます。
もうアカンので、辞めます。
いろいろ理由は複雑に絡み合ってたりするのですが、それをブワッとシンプルに書くと『お金』ということになります。
ただ、お金のことは、我慢出来るのですが、今の僕は、大阪を出てきて、この仕事を始めた時に持っていた夢だったり目標をはるかに下回ってるなと。
その頃の夢というのも、キラキラ輝いてる方の夢ではなく、なんというか野望と言うか欲望というか、何かを欲するエネルギーみたいな、いわゆるちょっとドス黒い方の夢でしたが、それがモチベーションとなってました。
20代の頃に、こんな50代を想像はしてなかったなと思いまして、このまま続けてると20代の自分に「お前、もっと上目指してたやろ」と言われるんではないかと、それは恥ずかしいなと思いまして、だとしたら
もうアカンので、辞めます。
もちろん、これまでの人生を否定するつもりも楽しくなかったわけでもないのですが、なんというか、これではアカンのです。
現在は、劇団プレステージの第16回本公演【浅草チャンバラ・メリーゴーランド】という舞台の脚本・演出をしていますが、これが最後の作品となりそうです。なかなかの名作だと思います。まぁ、いつもそう思いながら書いたり演出したりするんですけどね。
よかったら是非、見に来て下さい。
2021年3月に広島呉市で公演を予定してる『イシノマキにいた時間』と、今年出来なかった吉俣良さんと毎年行ってる鹿児島でのチャリティ公演(検討中)を終えたら、この舞台も終了です。
これまで、僕が書いたり演出したりしてきた作品を楽しんでくれたみなさん、ありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょう。
最初は『閉店セール』という看板が、何日も続いて、長いこと閉店セールやってるなぁという感じでした。それも、1.2週間ではないんです。年単位です。
その後『店じまい』とか、ちょっと看板の文字が変わって、10年以上続いてました。で、最後が『もうアカン、やめます』でした。
かなり前に、お店がなくなったと風の噂で聞きましたが、信じてませんでした。辞める辞める詐欺なんて事も言われてましたから、きっとやってるんだろうと思ってましたが、どうやら、2016年頃にホントに閉店したらしいです。
今年、知り合いのお店も含めて、ホントにたくさんのお店が閉店しました。中には、先が見えないからという理由で、早めに店を閉じた人もいると思います。
ただ、それよりなにより、ずっと踏ん張ってギリギリのお金でやってきたけど、どうにもならなくなって、とうとう「もうアカン」となって辞めた人が多いんじゃないかと思います。
そんなこんなで、まもなく54歳を迎えるのですが、脚本・演出の仕事は、今年で辞めます。
もうアカンので、辞めます。
いろいろ理由は複雑に絡み合ってたりするのですが、それをブワッとシンプルに書くと『お金』ということになります。
ただ、お金のことは、我慢出来るのですが、今の僕は、大阪を出てきて、この仕事を始めた時に持っていた夢だったり目標をはるかに下回ってるなと。
その頃の夢というのも、キラキラ輝いてる方の夢ではなく、なんというか野望と言うか欲望というか、何かを欲するエネルギーみたいな、いわゆるちょっとドス黒い方の夢でしたが、それがモチベーションとなってました。
20代の頃に、こんな50代を想像はしてなかったなと思いまして、このまま続けてると20代の自分に「お前、もっと上目指してたやろ」と言われるんではないかと、それは恥ずかしいなと思いまして、だとしたら
もうアカンので、辞めます。
もちろん、これまでの人生を否定するつもりも楽しくなかったわけでもないのですが、なんというか、これではアカンのです。
現在は、劇団プレステージの第16回本公演【浅草チャンバラ・メリーゴーランド】という舞台の脚本・演出をしていますが、これが最後の作品となりそうです。なかなかの名作だと思います。まぁ、いつもそう思いながら書いたり演出したりするんですけどね。
よかったら是非、見に来て下さい。
2021年3月に広島呉市で公演を予定してる『イシノマキにいた時間』と、今年出来なかった吉俣良さんと毎年行ってる鹿児島でのチャリティ公演(検討中)を終えたら、この舞台も終了です。
これまで、僕が書いたり演出したりしてきた作品を楽しんでくれたみなさん、ありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょう。
| ヒトリゴト | 18:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
もっちゃん(08/28)
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)