鹿児島へ行く前に②
アイツ、今、何してる?的にご紹介。
何度か書いてると思うのですが、僕が石巻に行ったキッカケは、上野祥法、ヨシノリくんでした。
『ヨシノリ、今、安城で『KAZENOICHI(カゼノイチ)』って、カフェやってるってよ』

2018年6月に立ち寄った時。
そもそも、安城ってどこやねん?って事ですが、愛知県安城市、名古屋の隣です。Google Mapだと

『BOOK CAFE & BAR カゼノイチ』と出ます。
現在は、セメント文字で『CURRY COFFEE MUSIC BOOK KAZENOICHI』という素敵な看板を製作中のハズです。ただ、そうなると「で、メインは何?」という声が聞こえてきますが、彼の性格上、どれもメインで、その上、偏ってます。
ヨシノリくんは、震災後すぐに支援物資をトラックに積んで、東北へ向かいました。そして、石巻に入ったのが3月17日でした。
ヨシノリくんの本職は、省一くんと同じく写真家です。昨日紹介した省一くんとは違い、ヨシノリくんはカメラを持って東北に向かいました。伝えるために必要だという強い思いがあったからだと思います。
そして、あの頃の写真があるから、僕は、自分がいなかった時の石巻を、さかのぼって想像することが出来ます。
石巻では、必要な物資を配布し、料理も出来るヨシノリくんは、炊き出しを作り、それを届ける。たぶん、そんな単純な事ではなかっただろうと、彼が撮影した写真から想像します。


とにかく人手が足りない。『人さえいれば、なんとかなる』と、SNSで呟き続けていました。

僕が石巻に向かうキッカケになった男であり、言葉でした。
ヨシノリくんのカメラなので、本人が写ってるということはないのですが、誰かがシャッターを切ったのでしょう

2011年4月3日の朝のヒトトキです。
今年も、オプシアミスミで、喋らせていただきます。ヨシノリくんから始まった、僕の石巻にいた時間を。詳細は・・・コチラ
鹿児島に行く前に③につづく・・・予定。
何度か書いてると思うのですが、僕が石巻に行ったキッカケは、上野祥法、ヨシノリくんでした。
『ヨシノリ、今、安城で『KAZENOICHI(カゼノイチ)』って、カフェやってるってよ』

2018年6月に立ち寄った時。
そもそも、安城ってどこやねん?って事ですが、愛知県安城市、名古屋の隣です。Google Mapだと

『BOOK CAFE & BAR カゼノイチ』と出ます。
現在は、セメント文字で『CURRY COFFEE MUSIC BOOK KAZENOICHI』という素敵な看板を製作中のハズです。ただ、そうなると「で、メインは何?」という声が聞こえてきますが、彼の性格上、どれもメインで、その上、偏ってます。
ヨシノリくんは、震災後すぐに支援物資をトラックに積んで、東北へ向かいました。そして、石巻に入ったのが3月17日でした。
ヨシノリくんの本職は、省一くんと同じく写真家です。昨日紹介した省一くんとは違い、ヨシノリくんはカメラを持って東北に向かいました。伝えるために必要だという強い思いがあったからだと思います。
そして、あの頃の写真があるから、僕は、自分がいなかった時の石巻を、さかのぼって想像することが出来ます。
石巻では、必要な物資を配布し、料理も出来るヨシノリくんは、炊き出しを作り、それを届ける。たぶん、そんな単純な事ではなかっただろうと、彼が撮影した写真から想像します。


とにかく人手が足りない。『人さえいれば、なんとかなる』と、SNSで呟き続けていました。

僕が石巻に向かうキッカケになった男であり、言葉でした。
ヨシノリくんのカメラなので、本人が写ってるということはないのですが、誰かがシャッターを切ったのでしょう

2011年4月3日の朝のヒトトキです。
今年も、オプシアミスミで、喋らせていただきます。ヨシノリくんから始まった、僕の石巻にいた時間を。詳細は・・・コチラ
鹿児島に行く前に③につづく・・・予定。
| ヒトリゴト | 22:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
いしのまきのあさ(01/23)
レンメイ(11/07)
cherrysgarden(11/03)
ソレイユ(11/02)
(11/02)
Nom(10/19)
あゆみ(10/17)
ゆう(08/10)
じゅんまり(08/09)
ゆっち(08/08)