富良野の皆さんお知らせです
お伝えしたい料理人。
石巻に行くと、必ず日和山にのぼります。そして鹿立浜で石森さんや、漁師の皆さんに会います。そして海の幸をいただきます。
町では、阿部紀代子さんの『八幡家』さんや、劉さん夫妻の中華『雲雀』に行きますが、もう一店『四季彩食いまむら』というお店があります。正確には、ありました。4月に石巻に行った時『いまむら』に行ってきたのは、5月いっぱいで長期休業をすることになったからです。
その時の事は、コチラにも書きましたが、お店を休業したのは、店主の今村さんが、それまでの5年間を大切に思いながら、次の5年、そして、これからのお店を考えたからだと思うのです。
今村さんは、休業明けに、また石巻で、新しい出発をするために、お店の改装期間中に、石巻の魅力を石巻の地ではなく、全国行く先々で伝えています。きっと伝えながら吸収もしてるのだろうと思います。
そんな今村さん夫妻が、6月24日、富良野に来ます。あ、正確には上富良野です。絶賛・オススメします。

しかも『エンタビ』で、お世話になった多田農園さんのワインと野菜も食卓に並ぶと聞いてます。その日、富良野に居ないのが残念ですが・・・お時間ある人は、是非!!
今村夫妻に「福島カツシゲからの紹介で来ました!」と力強くお伝え下さい。もちろん、そう言ったからといって安くはなりませんが、僕の印象がよくなります。
石巻に行くと、必ず日和山にのぼります。そして鹿立浜で石森さんや、漁師の皆さんに会います。そして海の幸をいただきます。
町では、阿部紀代子さんの『八幡家』さんや、劉さん夫妻の中華『雲雀』に行きますが、もう一店『四季彩食いまむら』というお店があります。正確には、ありました。4月に石巻に行った時『いまむら』に行ってきたのは、5月いっぱいで長期休業をすることになったからです。
その時の事は、コチラにも書きましたが、お店を休業したのは、店主の今村さんが、それまでの5年間を大切に思いながら、次の5年、そして、これからのお店を考えたからだと思うのです。
今村さんは、休業明けに、また石巻で、新しい出発をするために、お店の改装期間中に、石巻の魅力を石巻の地ではなく、全国行く先々で伝えています。きっと伝えながら吸収もしてるのだろうと思います。
そんな今村さん夫妻が、6月24日、富良野に来ます。あ、正確には上富良野です。絶賛・オススメします。

しかも『エンタビ』で、お世話になった多田農園さんのワインと野菜も食卓に並ぶと聞いてます。その日、富良野に居ないのが残念ですが・・・お時間ある人は、是非!!
今村夫妻に「福島カツシゲからの紹介で来ました!」と力強くお伝え下さい。もちろん、そう言ったからといって安くはなりませんが、僕の印象がよくなります。
| ヒトリゴト | 23:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
みき(02/06)
(01/30)
ともティライミ(01/21)
あゆみ(01/18)
胡桃(01/18)
こっちゃん(01/18)
(01/18)
元3-4(01/17)
あゆみ(01/04)
byc05566(12/27)