さいたまにて・・・横浜にて・・・
キャンプイン、いや、自主トレかな?
野球選手が、開幕に向けて沖縄とかグアムでキャンプインする前に、自主トレをしますね。メジャーリーガー田中将大選手は、古巣の楽天イーグルスの室内練習場で、楽天の選手たちと合同自主トレをしてました。
この自主トレは、選手にとって1年間闘える体づくりをするための大事なスタートです。自主トレを、どう過ごすかで、今シーズンが決まると言っても過言ではないでしょう。
そして、僕も間もなく開幕する『大事なアレコレ』がシーズンインする前のキャンプインをしています。今回の自主トレは、横浜です。
ご存じの方も多いと思いますが、基本的に東京、富良野、その他、各地での仕事が多く、定住する場所、つまり自宅がありません。
もちろん自宅を持たない(持てない)のも、好きでやってるので、ツライとか寂しいとかではないのですが、何か集中して取り組みたい時には、ホテルを取ります。
20日の音蹴杯前日は、司会の予習が色々あったので、さいたまスーパーアリーナの近くにホテルを取りました。
そして、一昨日からは横浜です。初めて横浜の地でホテルを取りました。なんか、横浜の町並みっていいですね。いろいろ紹介したい場所はありますが、今日、初めて見ました

水陸両用バス。
今年は、これまでと違って先々の事が、いろいろ決まっていて、皆さんにお知らせしたいと思うのですが、残念ながら、まだ、自分の中で整理できていないのです。
整理できたらご報告します。
あ、取り急ぎ、ご報告できるのは、2月4日の上富良野雪まつりです。

人だかりで盛り上がったり
時には

孤独と闘いながらも楽しく過ごそうと思います。
あ、横浜での自主トレは、ミドリの総タイツ履いてのイメトレとか一切やってませんからね。
野球選手が、開幕に向けて沖縄とかグアムでキャンプインする前に、自主トレをしますね。メジャーリーガー田中将大選手は、古巣の楽天イーグルスの室内練習場で、楽天の選手たちと合同自主トレをしてました。
この自主トレは、選手にとって1年間闘える体づくりをするための大事なスタートです。自主トレを、どう過ごすかで、今シーズンが決まると言っても過言ではないでしょう。
そして、僕も間もなく開幕する『大事なアレコレ』がシーズンインする前のキャンプインをしています。今回の自主トレは、横浜です。
ご存じの方も多いと思いますが、基本的に東京、富良野、その他、各地での仕事が多く、定住する場所、つまり自宅がありません。
もちろん自宅を持たない(持てない)のも、好きでやってるので、ツライとか寂しいとかではないのですが、何か集中して取り組みたい時には、ホテルを取ります。
20日の音蹴杯前日は、司会の予習が色々あったので、さいたまスーパーアリーナの近くにホテルを取りました。
そして、一昨日からは横浜です。初めて横浜の地でホテルを取りました。なんか、横浜の町並みっていいですね。いろいろ紹介したい場所はありますが、今日、初めて見ました

水陸両用バス。
今年は、これまでと違って先々の事が、いろいろ決まっていて、皆さんにお知らせしたいと思うのですが、残念ながら、まだ、自分の中で整理できていないのです。
整理できたらご報告します。
あ、取り急ぎ、ご報告できるのは、2月4日の上富良野雪まつりです。

人だかりで盛り上がったり
時には

孤独と闘いながらも楽しく過ごそうと思います。
あ、横浜での自主トレは、ミドリの総タイツ履いてのイメトレとか一切やってませんからね。
| ヒトリゴト | 14:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
いしのまきのあさ(01/23)
レンメイ(11/07)
cherrysgarden(11/03)
ソレイユ(11/02)
(11/02)
Nom(10/19)
あゆみ(10/17)
ゆう(08/10)
じゅんまり(08/09)
ゆっち(08/08)