少しづつ報告②
今だから話せる、公演中止の危機。
もう、なんだか、かなり昔のような気もしてますが、2017年12月28日に出港した船は、揺れに揺れて31日に台湾の基隆に入港。
大きな船というのは、基本あんまり揺れないのですが、今回は、かなり珍しく揺れました。
初日は、よっさんもグッタリしてましたが、グッチーは、ずっと船酔いMAXでした。船内の到る場所で

こうなってるグッチーを目撃しました。
今回のショートクルーズでは、様々な企画がある中、ピースボートの人たちも、舞台【イシノマキにいた時間】をメインに考えてくれていて、クルーズの終盤に、もっとも広い『BROADWAY』という場所での公演を組み込んでくれました。そうです

BROADWAY・・・ブロードウェイです。
僕のプロフィールには「あのBROADWAYの舞台に立った」と書けるのです。まぁ、実際、船内にあるとは思えない立派な舞台ですけどね

ちなみに、船内には『ブロードウェイ』以外にも、スライドを使って講座などの出来る『スターライト』という場所


また『バイーヤ』という場所

そして、もうひとつ『アゴラ』という場所でも、スライドを使って・・・

なんか『趣味の時間』的な事をやってたりします。
2日には宮古島に入港&出港して、3日は、また多少揺れましたが、4日に穏やかな洋上での舞台【イシノマキにいた時間】だったのですが、前夜に緊急事態発生。
どうも3日の朝から、グッチーが体調絶不調でダウンしてました。地上にいる時のグッチーと


船内での彼は別人なので

また、いつもの船酔いだと思っってました。
あ、ちなみに、地上のよっさんと

船内のよっさんも別人ですが

話を戻しまして、3日の朝、体調が絶不調のグッチーでしたが、船内企画として『キッカケの場所』の3回目もありまして、グッチーがメインの『石巻の食を通して、その先にある石巻の人たちの思い』を、スライドを使って



フラッフラになりながら伝えてました。
その後は、ベッドでグッタリしてましたが、夜になって、どうも熱があるということで、体温計を持って行って計ったら37.7度。
まさかのインフルエンザ疑惑!!
もし、インフルになってたら当然公演は中止。しかも同室だった僕とよっさんも保菌者の可能性があるので24時間隔離されて部屋から出れなくなります。
グッチーは、すぐに診療所でインフル検査を受けたのですが、熱が出てからの時間を考えると翌朝に検査しないとハッキリ分からないと言われました。
いやぁ、テンションガタ落ちでしたよ。3回の『キッカケの場所』の他にも、ニューイヤーパーティーの司会や、ビンゴ大会の司会、他にも、いろいろと船内企画に出させてもらってたので、色んな人から「舞台、楽しみにしてます」と声を掛けてもらってたのが、公演中止の危機。
しかも、3日の夜は、よっさんと2人、別の部屋に移動(やんわりとした隔離)になって、まったく寝られず。
ピースボートスタッフのみなさんも、公演中止になった際の変更などを考えながらも、変更するっていうてもなぁ・・・と頭を抱えてました。
翌日、時間になって診療所へ行ったら、マスク姿のグッチーが、検査を終えて説明を受けてるところでした。「どやった?」と聞くと、彼は、なんと、首を振りました。
No,oooooooooo~!!公演中止!!!
と、思ったら「インフルじゃなかったです」の首振りだったんです。マスクしてて表情見えへんし、その状態で首振ったら、完全にアウトの方やと思うやんけ!!
とにもかくにも、グッチーは陰性、つまりインフルにはかかってなくて、その日の公演はGO!
しかも、グッチーは、諸々の薬の効果と気分的なもんが相まって、これまでで一番の体調だったようで、食事も24時間ぶりに食べたらしく、完全に

コッチの方のグッチーになってました。
なんとか【イシノマキにいた時間】を上演することが出来ました。
で、もうひとつ報告ですが、さんざん『海外公演』と言ってましたが、2日には宮古島から横浜に向かってましたし、4日には、船の進行方向左側には、なんか陸地がチラホラ見えてましたので、たぶん・・・
和歌山沖?あたりでの公演でした。
そうです、完全に日本の海上での公演でした。初の海外公演・・・おあずけです。
だいぶ、長くなりましたので、1年ぶりの舞台の報告は、また次回に。
この日のことを、グッチーが、詳細を書いてます・・・コチラ
もう、なんだか、かなり昔のような気もしてますが、2017年12月28日に出港した船は、揺れに揺れて31日に台湾の基隆に入港。
大きな船というのは、基本あんまり揺れないのですが、今回は、かなり珍しく揺れました。
初日は、よっさんもグッタリしてましたが、グッチーは、ずっと船酔いMAXでした。船内の到る場所で

こうなってるグッチーを目撃しました。
今回のショートクルーズでは、様々な企画がある中、ピースボートの人たちも、舞台【イシノマキにいた時間】をメインに考えてくれていて、クルーズの終盤に、もっとも広い『BROADWAY』という場所での公演を組み込んでくれました。そうです

BROADWAY・・・ブロードウェイです。
僕のプロフィールには「あのBROADWAYの舞台に立った」と書けるのです。まぁ、実際、船内にあるとは思えない立派な舞台ですけどね

ちなみに、船内には『ブロードウェイ』以外にも、スライドを使って講座などの出来る『スターライト』という場所


また『バイーヤ』という場所

そして、もうひとつ『アゴラ』という場所でも、スライドを使って・・・

なんか『趣味の時間』的な事をやってたりします。
2日には宮古島に入港&出港して、3日は、また多少揺れましたが、4日に穏やかな洋上での舞台【イシノマキにいた時間】だったのですが、前夜に緊急事態発生。
どうも3日の朝から、グッチーが体調絶不調でダウンしてました。地上にいる時のグッチーと


船内での彼は別人なので

また、いつもの船酔いだと思っってました。
あ、ちなみに、地上のよっさんと

船内のよっさんも別人ですが

話を戻しまして、3日の朝、体調が絶不調のグッチーでしたが、船内企画として『キッカケの場所』の3回目もありまして、グッチーがメインの『石巻の食を通して、その先にある石巻の人たちの思い』を、スライドを使って



フラッフラになりながら伝えてました。
その後は、ベッドでグッタリしてましたが、夜になって、どうも熱があるということで、体温計を持って行って計ったら37.7度。
まさかのインフルエンザ疑惑!!
もし、インフルになってたら当然公演は中止。しかも同室だった僕とよっさんも保菌者の可能性があるので24時間隔離されて部屋から出れなくなります。
グッチーは、すぐに診療所でインフル検査を受けたのですが、熱が出てからの時間を考えると翌朝に検査しないとハッキリ分からないと言われました。
いやぁ、テンションガタ落ちでしたよ。3回の『キッカケの場所』の他にも、ニューイヤーパーティーの司会や、ビンゴ大会の司会、他にも、いろいろと船内企画に出させてもらってたので、色んな人から「舞台、楽しみにしてます」と声を掛けてもらってたのが、公演中止の危機。
しかも、3日の夜は、よっさんと2人、別の部屋に移動(やんわりとした隔離)になって、まったく寝られず。
ピースボートスタッフのみなさんも、公演中止になった際の変更などを考えながらも、変更するっていうてもなぁ・・・と頭を抱えてました。
翌日、時間になって診療所へ行ったら、マスク姿のグッチーが、検査を終えて説明を受けてるところでした。「どやった?」と聞くと、彼は、なんと、首を振りました。
No,oooooooooo~!!公演中止!!!
と、思ったら「インフルじゃなかったです」の首振りだったんです。マスクしてて表情見えへんし、その状態で首振ったら、完全にアウトの方やと思うやんけ!!
とにもかくにも、グッチーは陰性、つまりインフルにはかかってなくて、その日の公演はGO!
しかも、グッチーは、諸々の薬の効果と気分的なもんが相まって、これまでで一番の体調だったようで、食事も24時間ぶりに食べたらしく、完全に

コッチの方のグッチーになってました。
なんとか【イシノマキにいた時間】を上演することが出来ました。
で、もうひとつ報告ですが、さんざん『海外公演』と言ってましたが、2日には宮古島から横浜に向かってましたし、4日には、船の進行方向左側には、なんか陸地がチラホラ見えてましたので、たぶん・・・
和歌山沖?あたりでの公演でした。
そうです、完全に日本の海上での公演でした。初の海外公演・・・おあずけです。
だいぶ、長くなりましたので、1年ぶりの舞台の報告は、また次回に。
この日のことを、グッチーが、詳細を書いてます・・・コチラ
| ヒトリゴト | 07:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
いしのまきのあさ(01/23)
レンメイ(11/07)
cherrysgarden(11/03)
ソレイユ(11/02)
(11/02)
Nom(10/19)
あゆみ(10/17)
ゆう(08/10)
じゅんまり(08/09)
ゆっち(08/08)