遅刻厳禁!
前回の稽古で遅刻した。
時間を読み間違えて遅刻した。みんなの手本とならねばならない自分が遅刻して、それはそれは恥ずかしい思いをした。恥ずかしい思いと、思わぬ出費をした。
なので昨日は、ものすごく早く出かけて、稽古場のすぐ近くに見つけた昔ながらの喫茶店で待機していた。お店は、落ち着いた雰囲気で、高齢のマスターがひとりだった。そして、お客さんは、僕だけだった。
ちょっと小腹がすいたのもあったが、お客さんがひとりという変なプレッシャーとマスターの穏やかな笑顔に、ピザトーストセットを注文した。
すぐにアイスコーヒーが出てきたのだが、なかなかピザトーストが出てこない。ちょっと時間がかかってるな・・・と思ってたら、奥のキッチンからマスターの声がした
「あッ・・・」
なんでしょうか、こんなに分かりやすいイヤな予感。マスターは、予想通りの申し訳なさそうな顔で出てきました。そして
「ごめんなさい。ピザトースト失敗しちゃって、作り直しますんで、ちょっとお時間いただけますか・・・」
予想的中。
もちろん時間があれば「いいですよ」となるのだが、さっきほどの時間がピザトーストにかかるなら、さすがに待てない。なんせ今日は、絶対に遅刻出来ないのだ。というワケで、マスターの予想通りかどうか分からないが、そこそこ困った顔で
「実は、そんなに時間があるわけではなくて・・・」
と、やんわり断ったのだが、マスターが、こちらの予想を遥かに超えるほど残念そうな顔をして「失敗した事なかったんですけどね・・・トシなんですかね・・・」という落ち込み方がハンパなかったので、お客さんもいなかったから聞いてみた。
オレ「どれぐらい、失敗されたんですか?」
マス「ピザトーストに、ドレッシングの瓶が倒れてきて、ドレッシングがかかっちゃったんです・・・」
オレ「え?それだけですか?」
マス「はい」
オレ「いやいやいや、僕的には大丈夫ですよ。」
マス「いや、でも、かかっちゃったから、ドレッシング」
オレ「いやいやいや、全然だいじょうぶですよ。」
マス「でもね・・・そうですか?」
オレ「食べます食べます。」
マス「いいですか?じゃぁ、食べていただけます?」
オレ「はい、もちろんです。」
マス「これ、お代はいいので」
オレ「いやいやいや、それはダメです」
マス「いやいやいやいや、失敗したので、お代はもらえませんから」
オレ「いやいやいや」
マス「お代を受け取るとなると、出せませんから」
オレ「いやいやいや・・・」
あれ?なんか形勢逆転してる?
たぶん、このやりとりが続くと、それが原因で遅刻する事になりそうなので、お願いして出してもらった。
ちょっとドレッシングの酸味が隠し味になってる、いや、そこそこ主張してるピザトーストをいただいて、いや、ホントに僕的には問題はなかったけれど、やはりピザトースト代は、頑として取ってくれなかった。そして、お店を出る時には、優しい笑顔で
マス「これに懲りずに、また来てください」
って。これは、もう一回、この喫茶店に来ないと、という変な責任感を感じてしまった。ただ、この喫茶店の近くの稽古場を使うのが、昨日だけなので・・・
稽古休みの日に、行ってみようかなと思った。
時間を読み間違えて遅刻した。みんなの手本とならねばならない自分が遅刻して、それはそれは恥ずかしい思いをした。恥ずかしい思いと、思わぬ出費をした。
なので昨日は、ものすごく早く出かけて、稽古場のすぐ近くに見つけた昔ながらの喫茶店で待機していた。お店は、落ち着いた雰囲気で、高齢のマスターがひとりだった。そして、お客さんは、僕だけだった。
ちょっと小腹がすいたのもあったが、お客さんがひとりという変なプレッシャーとマスターの穏やかな笑顔に、ピザトーストセットを注文した。
すぐにアイスコーヒーが出てきたのだが、なかなかピザトーストが出てこない。ちょっと時間がかかってるな・・・と思ってたら、奥のキッチンからマスターの声がした
「あッ・・・」
なんでしょうか、こんなに分かりやすいイヤな予感。マスターは、予想通りの申し訳なさそうな顔で出てきました。そして
「ごめんなさい。ピザトースト失敗しちゃって、作り直しますんで、ちょっとお時間いただけますか・・・」
予想的中。
もちろん時間があれば「いいですよ」となるのだが、さっきほどの時間がピザトーストにかかるなら、さすがに待てない。なんせ今日は、絶対に遅刻出来ないのだ。というワケで、マスターの予想通りかどうか分からないが、そこそこ困った顔で
「実は、そんなに時間があるわけではなくて・・・」
と、やんわり断ったのだが、マスターが、こちらの予想を遥かに超えるほど残念そうな顔をして「失敗した事なかったんですけどね・・・トシなんですかね・・・」という落ち込み方がハンパなかったので、お客さんもいなかったから聞いてみた。
オレ「どれぐらい、失敗されたんですか?」
マス「ピザトーストに、ドレッシングの瓶が倒れてきて、ドレッシングがかかっちゃったんです・・・」
オレ「え?それだけですか?」
マス「はい」
オレ「いやいやいや、僕的には大丈夫ですよ。」
マス「いや、でも、かかっちゃったから、ドレッシング」
オレ「いやいやいや、全然だいじょうぶですよ。」
マス「でもね・・・そうですか?」
オレ「食べます食べます。」
マス「いいですか?じゃぁ、食べていただけます?」
オレ「はい、もちろんです。」
マス「これ、お代はいいので」
オレ「いやいやいや、それはダメです」
マス「いやいやいやいや、失敗したので、お代はもらえませんから」
オレ「いやいやいや」
マス「お代を受け取るとなると、出せませんから」
オレ「いやいやいや・・・」
あれ?なんか形勢逆転してる?
たぶん、このやりとりが続くと、それが原因で遅刻する事になりそうなので、お願いして出してもらった。
ちょっとドレッシングの酸味が隠し味になってる、いや、そこそこ主張してるピザトーストをいただいて、いや、ホントに僕的には問題はなかったけれど、やはりピザトースト代は、頑として取ってくれなかった。そして、お店を出る時には、優しい笑顔で
マス「これに懲りずに、また来てください」
って。これは、もう一回、この喫茶店に来ないと、という変な責任感を感じてしまった。ただ、この喫茶店の近くの稽古場を使うのが、昨日だけなので・・・
稽古休みの日に、行ってみようかなと思った。
| ヒトリゴト | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
もっちゃん(08/28)
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)