見頃と見所。
桜咲いてますよ!
北海道では、ゴールデンウィークやら、ちょっと明けたあたりに桜が咲きます。で、今年は、今が見頃です。


そんな桜の見頃が過ぎたら、今度は富良野演劇工場での舞台の見頃が続きます。
そんな見頃の見所ですが、5月は3つの舞台があり、音楽ふたつとお芝居ひとつです。音楽に挟まれて、こういう状況です。


エレベーターガールの1週間前には『ORINOVIVO』という世界の民謡を歌い奏でるバンド。
vocalは、15年以上前にお芝居で共演した緒方美穂ちゃん。美穂ちゃんは、三宅裕司さんの劇団SETの元劇団員で、ということは、エレベーターガールの長谷川紀子ちゃんの元後輩という、ものすごい繋がり。
15年以上前の芝居では、恋人役でした。あ、たしか最後に捨てられてました。
僕もまだ見たことがないのですが、音楽で世界旅行に連れて行ってくれるそうです。

パスポートを持たずに来てください。
そして、エレベーターガールの1週間後には、去年の9月に初めて富良野演劇工場で公演して、大好評だったヒダノ修一さんのユニットで、エレクトーンのヤスヤさん、チョッパーベースの神様と言われてる鳴瀬喜博さんの3人が、それぞれの名前から

ヒダノヤスナルだそうです。
そして、なんといっても、音楽と音楽の真ん中にいるのが【エレベーターガール】

僕らです。
見所は、ご希望の階に止まれないエレベーターのエレベーターガールをやってる長谷川さんです。
それぞれの公演の見所、伝わってますか?
ちなみに、ナマコ山こと旭日ヶ丘公園の桜の見頃は、今です。
見頃と見所、お間違いなく。
北海道では、ゴールデンウィークやら、ちょっと明けたあたりに桜が咲きます。で、今年は、今が見頃です。


そんな桜の見頃が過ぎたら、今度は富良野演劇工場での舞台の見頃が続きます。
そんな見頃の見所ですが、5月は3つの舞台があり、音楽ふたつとお芝居ひとつです。音楽に挟まれて、こういう状況です。


エレベーターガールの1週間前には『ORINOVIVO』という世界の民謡を歌い奏でるバンド。
vocalは、15年以上前にお芝居で共演した緒方美穂ちゃん。美穂ちゃんは、三宅裕司さんの劇団SETの元劇団員で、ということは、エレベーターガールの長谷川紀子ちゃんの元後輩という、ものすごい繋がり。
15年以上前の芝居では、恋人役でした。あ、たしか最後に捨てられてました。
僕もまだ見たことがないのですが、音楽で世界旅行に連れて行ってくれるそうです。

パスポートを持たずに来てください。
そして、エレベーターガールの1週間後には、去年の9月に初めて富良野演劇工場で公演して、大好評だったヒダノ修一さんのユニットで、エレクトーンのヤスヤさん、チョッパーベースの神様と言われてる鳴瀬喜博さんの3人が、それぞれの名前から

ヒダノヤスナルだそうです。
そして、なんといっても、音楽と音楽の真ん中にいるのが【エレベーターガール】

僕らです。
見所は、ご希望の階に止まれないエレベーターのエレベーターガールをやってる長谷川さんです。
それぞれの公演の見所、伝わってますか?
ちなみに、ナマコ山こと旭日ヶ丘公園の桜の見頃は、今です。
見頃と見所、お間違いなく。
| ヒトリゴト | 19:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
いしのまきのあさ(01/23)
レンメイ(11/07)
cherrysgarden(11/03)
ソレイユ(11/02)
(11/02)
Nom(10/19)
あゆみ(10/17)
ゆう(08/10)
じゅんまり(08/09)
ゆっち(08/08)