父親参観日
というワケで、本日の朝散歩は、ユリアの食事の面倒を見てくれてるお父さん、そう、工場長が、どんなところで働いてるかを見に行こう。という仕事場訪問。
新しい散歩道。演劇工場までの道。熊よけの鈴を鳴らしながら、森を抜けていく。

ちょっと警戒しながら・・・

ちょっとビビリながら・・・

橋を渡るのも

時には慎重・・・

かつ、大胆に・・・

そして、さらに進む。

で、目の前がひらけて・・・こない。ものすごい朝もや。

朝もやは、急に晴れてくる。その先に職場。

あの山の上に、キミのお父さんが働いてる演劇工場があるんだぞ!と言って進みながら、晴れ渡る布部岳、芦別岳をバックに記念撮影。

はい、こんな感じでいいですか?と、撮影にも慣れてきたユリア。

じゃ、行きましょうか・・・と。
で、たまに・・・

コッチも撮っときます?と。で、カシャッ!

ちゃんと撮れてます?
と聞いてきたり

わッ、100円見っけ!
みたいなのを経て、演劇工場到着。

よ〜し、お父さん探すぞ〜〜〜!

で、捜索開始。

どこだどこだ?

そして、お父さんのニオイを見つける。

こっちっすね、どうやら・・こっちっすね!!

この中にいます!!この扉から入って行きました!!
で・・・ついに、お父さん発見!!

すぐに、出されて、演劇工場の正面から別れ。

そして、サンポから帰ってくると、やっぱり、一心不乱に水を飲み

そして、ポカポカしてる場所でグッタリ。

お前、そこに顔だけもってきたら、スケキヨみたいな顔になってるぞ。
そんなワケで、本日のサンポ終了。
そして、今回、富良野に来たのは『五感で感じる富良野プレミアムシアターツアー』これ、今回は、いろいろな企画をやりながらのモニターツアー。そうとう楽しい中身を創ってます。当日、僕は参加できませんが、富良野塾OBのメンバー、そして工場長と一緒に富良野体感!!
いやぁ、これぞ、これから求められる、シアターツアー!!お時間ある人、是非!!って、もぉ今週末ですけど。

舞台も見れたりするのです。今日は・・・フットパスの演出。
| ヒトリゴト | 09:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
もっちゃん(08/28)
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)