blog に、何度か出てきてるバンちゃん。
最近は、作業でよくバンちゃんと一緒になる。漁業支援の時も、
バンちゃんは大活躍でゼトロスを運転&操作してた。
まぁ、石巻では、ゼトロスの運転してるのをバンちゃん以外に
見たことはないが・・・。

先日、そんなバンちゃんと、オガキングの仕入れに行ってきた。
バンちゃんの2トン車に4つ、オレの軽に1つ半。
クワガタ何匹飼えるねん!っていう量。
息子がクワガタを飼ってる友人のヨシノリくんに聞いたところ、
オガクズって高いらしい。ちなみに楽天で調べたら、5Lが二袋
1,980円で売ってた。5L×2袋って、10キロの米袋ぐらい?
ってことは、この2台のトラックに積んでる分を楽天で買ったら
幾らになんねん!まぁ、良質のオガクズだと思うが・・・
あッ、2トンに積んでるオガキングが
全部で2,000円(税抜き)オガクズで、どんだけ儲けてんねん!!
まぁ、そんなコトはヨシとして、帰り道、ある場所で車を止めた
バンちゃん。後ろを走ってたので、車を止めて降りたら、道の先
指さして、バンちゃんが言った。
「シゲさん、ここだよ」以前に話で聞いていた、バンちゃんが津波に遭遇した場所だ。
道の突き当たりに、3階建てのビルがある。その向こう側には
旧北上川だ。その日地震にあって仕事場から、自宅に向かって
車で走ってる途中、津波が来た。バンちゃんは
黒い壁が目の前にあったと言ってた。
3階建てビルの3階までの津波、いや、黒い壁が、バンちゃんの
目の前にあった。バンちゃんは、ギアをバックに入れて走った。
前の車の運転手は車から降りて、バンちゃんの車の横を並走して
逃げた。バンちゃんは、そのままバックで坂を上っていった。
津波との競争だったと言う。前の車の人も、坂を駆け上がって
助かったらしい。ただ、2つ前の車は、津波に飲み込まれた。

右のビルの3階で地獄を見ていたバンちゃん。流されてる人を
助けもして、助けられずもした。
バンちゃんは、思いっきり被災者だ。そして、強く復興を願う
ひとりだ。いや、違うか。バンちゃんは願ってるんじゃない。
バンちゃんは、復興を自分の手で、たどってる。そして
津波の怖さを伝えてるバンちゃんと、休憩時間に話してると、2割ぐらい分からない
そんな時は・・・笑顔だ。

バンちゃんは、思いっきり被災者だが、笑ってる。ツライはず
なのに笑ってる。もしかしたら、オレの大阪弁が分からなくて
笑ってるだけかもしれないが、バンちゃんは笑ってる。
今はオレも、笑って作業をしている。復興を願ってるのではなく
たどってるからだ。
いしのまきのあさ(01/23)
レンメイ(11/07)
cherrysgarden(11/03)
ソレイユ(11/02)
(11/02)
Nom(10/19)
あゆみ(10/17)
ゆう(08/10)
じゅんまり(08/09)
ゆっち(08/08)