新着情報
≪ 2010年03月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年05月 ≫
≫ EDIT
2010.04.29 Thu
誠意あるお知らせ。
自分も含めて、最近は、舞台のお知らせをメールで済ませたり
してる。さすがに、一斉メールでお知らせするのは失礼だろうと
思って、一人一人に送るようにしてるが、それでも所詮メールだ。
送られてくる側にしたら大差ないかもしれない。
ブログやら、ツイッターで『舞台やりますよぉ』って告知して、
それはそれで、効果はあるだろうし、その告知を見て見に来て
くれる人も、もちろんいる。
で、先日、お世話になってる人生の大先輩からチラシが届いた。
その人からのチラシには、必ず一筆が添えられている。
チラシが届くと、そのチラシから物語や舞台のセットを想像して
楽しみが膨らむ。
チラシが届いたお礼をメールで送って、、、
ナニやってんねん、オレいつから、チラシを送らなくなったのだろうか。封筒にチラシを
入れてる時に、少なからずその人のコトを思ってたりしたのに。
で、お礼状を出しそびれてた方に手紙を書いたら、字が下手に
なったような気がした。
今日から、一日一通ハガキを出そうと思う。
で、記念すべき?第一通目は、、、

| ヒトリゴト
| 09:58
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.27 Tue
さぁ、そろそろ、、、いいぞ。

参照記事、、、
コチラ
| ヒトリゴト
| 16:10
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.26 Mon
そして、打ち上げ。
鹿児島にお住まいの皆さん、、、今週?の『ナマイキVOICE』
是非、ご覧ください。どこで出てくるかは、お楽しみに。
東京スカイツリーを初めて見た劉さんや
鹿児島美術館前の西郷隆盛像?から生中継の前田セツオ

そして、天文館?の隠れ家的スナックのママ幸子

が、登場して、、、ナマイキなこと言います。
結局、ひとりロケの予定が、3人もの助っ人日本人が現れて
お疲れ焼肉をした。

しかも、早い時間にロケが終了したので、焼肉屋さんに開店を
待たされて、開店と同時に入った。あたり前だが一番乗りだ。
で、迷わず『当店お勧め』という肉を注文した。しばらくして
店員さんがやってきて、そのお勧め肉
「本日、終わってしまいました」おい、、、本日、始まったばっかりやろ。オレたち、一番乗りの
お客さんやろ?え、、、ちょっと待って、ダレ?
ダレが食べたんやぁ!
| 熱闘後
| 23:17
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.26 Mon
チャン・ツィイー デビュー作(たぶん)
先日、大きな川合さんと『巨牛荘』でプルコギを食しながら
映画の話になった。で、川合さんが『クレヨンしんちゃん』を
熱く語ったのもオモシロかったが、それ以上に
「俺の中では、チャン・ツィイーは、この映画がピーク」
それが、この『初恋のきた道』という映画だ。
川合さんが「チャン・ツィイーが、もぉ、カワイイんだよ」って
言ってる事しか覚えてなかったが、DVDを借りて観た。
最初にチャン・ツィイーが出てきた時に、窓を開けて
「かわッうぃ~~~~~!」
と、叫びたかった。その後も、チャン・ツィイー演じる少女ディが
何度も待ち伏せして、やっと好きな男性とすれ違い、歩いていった
後姿が
「かわッうぃ~~~~~!」
その男性から貰った髪留めをつけて、微笑む、、、
「チャンつうぃ~~~~!」
いやぁ、、、川合さん、これ、もう、納得。
ただ、このストーリーは、チャン・ツィイー演じる少女が、好き
だからこそ涙ぐましい努力を色々やるのだが、なんていうか
ほぼ、、、ストーカー
ギリギリアウト。
最終的には少女の願いが叶う。叶うから良かったけど、それまでは
今の日本の法律なら、捕まってもおかしくないストーカーぶりだ。
そう考えると、いつからだろう。叶わぬ恋の努力を
ストーカーと呼ぶようになったのは?
この話、めちゃめちゃ『ULTRA PURE!』やで。
| MOVIE
| 01:59
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.25 Sun
咳が止まらず、in the 部屋。
夕方6時半頃に、アパートの扉をこじ開けようとする音がした。
まさか、、、部屋にいるのに空き巣?と思ってたら、音は次第に
激しくなり、ついにガンガン叩く音に変わった。
で、扉を開けると、足早に逃げ去る、いや、逃げ猿2人の影。
慌てて走り去る姿を激写。ヤラセ写真の感じプンプンだが、、、
えぇ、完全にヤラセです実は、最初に撮った写真が暗すぎて、、、

「お~~~い、戻ってきて!」と、改めて撮ったが、ポーズは
気に入ってたようで、変えなかった。
野崎数馬は、表情で「しまった、見つかった!」的な芝居顔を
してるが、全く写ってないし、長谷川さんは、6時半の時点で
軽く、酔っ払ってたその理由は、たぶん自分のブログに書くだろうし、面倒くさい
ので、ここでは省略。
で、まぁ、まがりなりにもお見舞いだったようなので、それなりに
いろいろ気を使ってくれてた。



他にも、水や、味噌汁や、脂っこい惣菜やら、、、そして

軽く酔っ払ってた長谷川さんが買ったんだろう。
オレが、彼女たちのホンネを勉強して、どうしろっていうの?
オレが知りたいのって、、、
人妻のホンネまたは
バツイチのホンネ本日、ロケに出られず、明日3ヶ所でロケ。
| ヒトリゴト
| 21:02
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.24 Sat
東京スカイツリーをバックに。
鹿児島の番組のロケ。ただ、予算がないからなのだろうか?
いや、そんなハズはない。きっと何か別の理由があるハズだ。
そうじゃないと、いくらなんでもスタッフ、一人も来ない。なんて
コトがあるワケない。たしか電話では、、、
「撮って、送ってください」的なコトを言ってたなぁ。コレは完全に、、、
丸投げかッ!さて、そこで、できるだけ詳しい情報がほしい。
東京スカイツリー全体をバックにして、喋ってオモシロイ場所
ないですかね?
オモシロイのは、ココに行くのが一番オモシロイんでしょうが
時間がなぁ、、、
完成してるスカイツリー
| 熱闘前
| 19:16
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.23 Fri
ふと目に付いた。
東急大井町線の『大岡山』駅、漢字で書かれてるのを見ると
なんてコトはない。

これが、ひらがなだと、、、

なんか、スッゴイ驚いた感じの駅やなぁ、、、。
| トリトメゴト
| 22:06
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.22 Thu
やっぱり大きかった。
こたちょでお世話になり、それからも、よく食事に連れてって
もらってた。川合さんはプロフィール上の身長は195センチ
だが、たぶん3メートルはあるだろう。
そんな、川合さんが、指定した場所は、、、

巨牛荘って、、、
どんだけ、大きいの好きやねん!
| ちょっとツボ
| 23:04
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.21 Wed
秋のような、、、色。
部屋にあるには大きすぎたような、クリスマス前にもらったけど
よくよく調べたらモミの木ではなかったような、そんなモミ子が
えらい姿に、、、。
もぉ、手の施しようがない。いや、もちろん育て方も間違ったし
水をやるタイミングも間違ったりした。反省しなければならない
ことはいっぱいある。
それでも、寒かった冬を乗り切って、いよいよこれからって時に
なんちゅう色になってんねん!冬、、、こんなに青々としてたのに、、、
日焼けか?
| ヒトリゴト
| 22:20
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.19 Mon
下校時間の少年4人組
飛び込んできた会話に、思わず「えッ、なんて?」と振り返った。
先頭を歩いてた少年が
「その白い花が一番甘いんだよ」で、一緒にいた少年が
「こっちの赤いのは?」で、先頭の少年
「赤と黄色は、苦いよ」世田谷のセレブな町にも、ちょっとオールウェイズな小学生が
存在した。で、3人が白い花を摘もうとしたら
「もうちょっと、咲いてからがいいよ」3人は、、、
「早く咲かねぇかなぁ」って、、、。
ホント、早く咲かないかなぁ、、、

この白いのは、、、どうなんやろ?

| ちょっとツボ
| 15:38
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.18 Sun
そのクレーム、うけたまわろうか?
『長谷川さんの怒り』 ←クリック
いやぁ、、、久々に、笑ったなぁ、その時計屋の対応。
ちょうどDVDレンタルで、ドラマ
『空飛ぶタイヤ』を見た
後なんで、今なら闘えるよ、巨大な権力と、、、んッ?
町の時計屋さん?なんか老夫婦でやってるようなお店だったら、ちょっと
イヤやなぁ、、、。
| 熱闘前
| 23:07
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.17 Sat
いや、大家の居ぬまに、、、。
またまた大家、いえ、大家様が伊豆の方に仕事で、お出かけ
あそばされてる。いつものように1週間。1週間居ない、つまり
1週間は、、、
大家の部屋は、オレの部屋状態だ。
無線LAN完備 洗濯機使い放題 トイレもウォシュレットそして、雨でも洗濯物が、次の日に乾く。この部屋は
独りもんパラダイスだどうすれば、ここが、オレの部屋になるんだろうか?という
ようなことを、出来るだけ考えないようにしようと思うが、、、
昨日は
『このカギ、変えちゃうか~』と、合い鍵屋さんの前で立ってた。
そして考えた。富良野から札幌、そしてニコタマ、、、ずいぶん
ナマヌルイ、中途半端な生活になってしまった。中途半端は、
実に良くない!ここらで、イッチョ探すかぁ!!
すっごいナマヌルイ、、、逆玉の輿いないかなぁ、、、こんな家に住んでる女子。

できれば、日本人。
| ヒトリゴト
| 20:51
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.16 Fri
全員ですよ全員。
今日の大リーグの試合の全選手が、背番号42番でプレーしてた。
練習とかじゃなくて、公式の試合ですよ。草野球で、ユニフォーム
忘れてきたから、貸してっていうのと違って、
背番号42のピッチャーが投げて
背番号42のキャッチャーが受けて
背番号42の松井が打って
背番号42のセンターと
背番号42のレフトがボール追いかけて
スタンドに入って、ホームランになって、松井がダイヤモンドを
1周してると、ファーストも、セカンドもショートもサードも全員が
背番号42を背負ってる。アメリカって、、、フトコロ広いわ。
今日は、黒人初のメジャーリーガー、ジャッキーロビンソンの
デビューから63年。そんなジャッキーロビンソンデーらしい。
野球のルールにも目をつぶった、すごいリスペクトの仕方やな。
| ちょっとツボ
| 15:49
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.15 Thu
骨太な映画。
NHKのドラマを見た時に衝撃を受けて、昨日DVDを借りて
夜中に見てた。気づいたら明け方ソファーで寝てた。
で、今日、改めて見たら、いやぁ、面白かった。ファンドとか
BOTとか、よく分からない単語が、ワンサカ出てきたりしたが
実に見応えのある映画だった。で、さっそく明日は
六本木ヒルズの上の方に行って
東京タワーを見ながら仕事しようと思う。
ここんとこ邦画をよく見る。伊坂幸太郎原作の映画を立て続けに
見て、他には、タイトルの響きで『おっぱいバレー』を見た。
なにしろ、、、おっぱいもバレーも両方好きだから。
| ヒトリゴト
| 23:22
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.13 Tue
ココロもかぁ!ココロも晴れてるかぁ?
いやぁ、晴れましたなぁ。昨日の雨から一転して晴れてますが
人のココロも、天気みたいにサクッと変われればいいですな。
そういえば、ちょっと前に、富良野の観光協会のI垣さんから
メールが来た。「時計回りの丘の写真ってある?」って。
時計回りの丘という、ステキなとこがあって、その問い合わせが
観光協会に来たらしく、いい写真がなくて。いろいろ調べてたら
『あッ、、、アイツがいた!』と。
いやぁ、探してたら、出てきた。なんか、ごっつい爽やかな春の
写真だったんで、ちょっと東京の春が、行ったり来たりしてる今
まだまだ富良野には訪れない、春?初夏?を、ここに。
では、写真家:福島カツシゲの『時計回りの丘を逆回り』です。



あッ、I垣さん、こんな初夏をお勧めする映像もありました。
まぁ、富良野というより美瑛だし、ちょっとイメージが、、、
ただ、オモシロイです。元気になれますよ
バカバカしすぎて どうです?行きたくなったでしょ、富良野!あッ、もちろん
冬、キビシイけどね!
| ヒトリゴト
| 18:17
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.12 Mon
幕を閉じました。
福島三郎さんが産んでくれた『ULTRA PURE !』に、2月から
取り組んで、キャスト、スタッフ、みんなで育ててきた作品が
みなさんに見てもらい、4月11日にお別れしました。
そして、見には来れなかったけど、支えてくれてたみなさんに
ただただ感謝です。
さぁ、4月12日から、また、新たに前を向いていきましょう。
キャストのみなさん、スタッフの皆さん、そして
読んでくれてるみなさん
まずは、、、サイコーの寝顔で寝る。
| 熱闘後
| 04:50
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.11 Sun
もうすぐ12日。
慌しく、東京に戻る新大阪の駅で、みんなの分のたこ焼きを
買ってくれてる真知子さんを待ってた場所に、偶然、ホントに
偶然、、、

なんか、ちょっと恥ずかしいわな。まぁ、そんな恥ずかしさも
ちょっと経ったら、、、

さらば、大阪。
| 熱闘後
| 23:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.09 Fri
明日、、、中日やん。
うわッ、なんや、このハイペース。たしかに、始まったモノは
終わるし、終わらないと始まらないわけで、そういう意味では
しっかりカウントダウンに向かってる。
で、せっかく大阪なんで、実家に寄ってみた。
いやぁ、初めてちゃうかなぁ、実家を紹介するのは?それでは
初公開の実家です

おそらく、全員が同じ突込みを入れたでしょうが、、、。
やっぱりねぇ、ちょっと遠いよねぇ。では、、、

ん?そうじゃなくて、、、?え?なになに?中が見たい?
いやいや、そこはプライベートなんですいません。せめて

屋根って、、、ねぇ。
なんせ家が古いんで、階段上るだけでもタイヘンだ。

それでは、恒例?になりつつあるフラストレーション写真館。
これは「なんで、そこ写してないの?」っていう写真だ。

さぁ、いよいよ大阪で『ラストラ ピュア』でっせ。
みなさん、お待ちしてます。
| 裏トラ
| 23:00
| comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.08 Thu
まだ、、、真冬やん。
時折、送ってくれる富良野の皆さんからの画像。どうやら
昨日は雪が降ったようだ。4月も半ばなのに、チラチラと
ではなく、、、

日本は、春の選抜高校野球、終わってんねんで、、、。
そこ、、、どこ?
| 北のほうから’10 完売
| 03:02
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.07 Wed
神宮でナイター。
昨日のことですが、野球観戦はテンションが上がる。一昨年の
阪神戦で最悪の結末を迎え、行き場のないテンションが彷徨い
去年は一度も観戦する機会がなかったが、今年は神宮へ。
いやぁ、とにかく盛り上がった。
絶好調の43歳 独身さすがに半袖Tシャツでの応援は周りが若干引いてたが、オレは
燃えに燃え上がってた。野球ファンなので、ヤクルトと広島両方
応援するから、忙しい。昨日は、ほんとに忙しい1日だった。
さぁ、いよいよ大阪公演だ。
| 熱闘中
| 23:37
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.06 Tue
ダイアログ・イン・ザ・ダーク。
見えないんです。見えないハズなのが、見えてくるんです。
目だけで見るよりも見えてくる。そんな気がする1時間半
だったような気がする。
耳で距離を、鼻で温かみを感じ、手で気持ちを受け止める。
そんなエンターテイメントを体感してきた。
ULTRAメンバー、大阪では、またひとつ新しい感性を取り
入れての公演になりそうだ。

この4人だと、けっこういい雰囲気の出た写真になってるけど
オレが入ると、、、

なんか、完全に『東京初めてです』的な、オノボリさんやん。
さて、闇のエンターテインメント、興味のある人は、是非一度
体験してみては?
五感を研ぎ澄ましに、いざ!
| ヒトリゴト
| 23:13
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.05 Mon
カフェラテを頼んだら、なんか絵を描いてくれた、、、の?
たぶん、そうなんだろうなぁ、、、でもなぁ、、、
何を描いたの? 
うん、これなら、描かなくて良かったのに。中途半端にも
程があるというか、これって、どう考えても
練習やろ!!出してくれたときも、なんか、ちょっと申し訳なさそうな
顔で持ってきたやん。
| ちょっとツボ
| 14:33
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.04 Sun
砧公園で、コラボ。

プライベート花見での『元気モッコリ体操』で、ワシャワシャと
子供が集まり、、、
大人は失笑しながらの、、、写メそれにしても、久々だった。それ以上に、こんなに子供達から
支持されてるのに、なぜ世の中に出ないのだろうか?そうか!
大人に支持されてないからだ
| 熱闘後
| 23:10
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.03 Sat
新宿LOFTプラス1にて。
ULTRAメンバーの瀧川英次くんのトークLIVE、いや、添削LIVEに
行ってきた。しかもULTRAメンバーに囲まれて、いや、囲まれては
なかった。端っこだったが、オレの周り、実に華やか。
しかも、色違いのTシャツを買ってた。

で、内容は、相変わらずバカだった。見事に、24時間一生懸命
バカ奮闘してた。この後、大阪、山口、福岡とツアーを敢行する
らしい。
詳細は、、、
コチラそんな今、タッちゃんもライブツアー中。
詳細は、、、
コチラで、もちろん、KENちゃんもコンサートツアー中。あれれぇ~?
なんか、、、
オレだけ、のんびりしてるやんよぉし、やるぞ。まずは、、、明日の花見だ!!
| 裏トラ
| 23:36
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.02 Fri
踊ってたなぁ、、、。
なんか『ULTRA TOKYO PURE』が、スゴイ昔のような
気がする。そういう意味で、大阪は、また新鮮な気持ちで、
舞台に上がれる。
さて、そして、舞台を終えてからの動きだが、まず、、、恋を
しようと決めました。婚活以前の婚渇だったりするので
出会いたい系LIVE vol.5
とか、やろうと思う。なんで、Vol.5なのかも含めて、詳細は、
後日、どっかの居酒屋で!
| ヒトリゴト
| 23:49
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.04.01 Thu
引っ越しがきまりました。
本日、4月分の家賃を払いに大家さんちに行った。大家さんは
整体師なので、整体をしてもらって、家賃と整体料を払って、
そのままマクドに向かった。その道の途中で、オジイチャンが
座り込んでた。
オジイチャンに声をかけたら、病院に行く途中だったらしく、
とりたてて急いでなかったので病院まで連れて行ってあげた。
で、特に大したこともなかったみたいだが、なんか心配だった
ので、帰りに家まで送ってあげたら、オジイチャンちが、、、
えッ、えッ、えぇ~!で、なんかお茶飲んで、イロイロ話をしてたら、オジイチャンが
「うちに住まないかい」ってえッ、えッ、えッ、うっそ~ん!
はい、そうです、ウソです。エープリールフール、終了。
| ヒトリゴト
| 22:04
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)
美由希(01/01)