新着情報
≪ 2009年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年01月 ≫
≫ EDIT
2009.12.31 Thu
すぐ仕事始める予定。
先ほどまでビンゴ大会。で、年越し蕎麦を食べて、この後
カウントダウン。
NHKの紅白では、絢香ちゃんからのラストメッセージが
「私にとって歌はなくてはならないモノ」と。
オレもがんばろ。

オレ、いや、芸人にとって、意味なくデカイ蝶ネクタイは
なくてもいいけど、あったらあったで、、、
ちょっとテンション上がる程度のモノ。
みなさん、2009年、お世話になりました。来年、2009年より
喜んでもらえる作品をお届けします。
では、スマップが歌ってますが、スタンバイの時間になった
ので、行ってきます。
仕事納めたら、すぐに振舞い酒。
| 熱闘中
| 23:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.30 Wed
大掃除の途中なのに来てくれたみなさん。
今回のラジLIVEのテーマは『一生懸命助け合い』
さぁ、LIVEを終えたところで、今度は、、、
雪の金沢だぁ
仕事納め、そして仕事始めがほぼ同時にやってくる。
| 猿
| 23:12
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.28 Mon
酔っ払い。
稽古も佳境を向かえ、メンバーとスタッフさんで食事に行った。
疲れがたまってるからか、若干のお酒で酔っ払う男も出てくる。
そう、当然、、、この男。

最近、どうも調子に乗ってる。調子がいいのではなく、調子を
ブッこいてる。なんか、中華料理で、しかもテーブル回る様な
お店に連れてきて、酔った勢いとはいえヤツは言った。
恋愛と結婚は違うからねおい、どっちも遠くの方に見えてる男が、ナニを言うとるねん。
それともナニか?恋してんのか?
そもそも、なぜ、この店で、みんなをご馳走してるかというと、
クリスマスの日の稽古に1時間以上遅刻してきたからだ。
何もなかったと思う。そんなもん、あるわけないと思ってるで。
しかし、なんか最近自然に出してる
ちょっとした余裕が腹立つ
| 猿
| 23:03
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.27 Sun
子猫気分か。

なんか、、、モスクワの子供か。

帽子、取らんかい!
| ちょっとツボ
| 22:30
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.26 Sat
アレは、、、いいね。
コンビ二でも街角で呼び込みしてても、ミニスカサンタは
ドキッとする。コンビニでは、レジの女の子がサンタで、
その横には、必ずトナカイやらされてるバイトの男がいて
たりする。
バイトの男ならいいけど、たまに、この人は明らかに
店長やん!って人
バイトがいなくて自らやってる時がある。あれ、、、ちょっと
切ないな。しかも、その店長が、ちょっと初老でメガネなんか
かけてて、その上、、、メガネが曇ってたりすると
なんか泣けてくる
いてないんか?他にいてなかったんか?というより、そもそも
サンタクロースこそオジイチャンやろ?むしろ本末転倒やん。
店長!
来年、サンタできるといいね
街角のコンビニで、ふと思ったこと。
| ヒトリゴト
| 03:38
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.25 Fri
まだ25日やで。
すでにケーキ半額。

それより『くさかんむり』が隠れてて、オカンのショートケーキ
みたいになってるやん。
そして、引き続き大募集。当日会場でも募集用紙がありますが
気になるテーマは
『2009 あなたの懺悔話』メールアドレスは、、、
mail@saruking.com まで
みなさん、どしどしご応募ください。
| ちょっとツボ
| 03:46
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.25 Fri
ドキュメンタリー風にお届けしましょう。
どうにもこうにも動かなくなったパソコンに見切りをつけて
いざ、NEWパソコンを買いに行こうと心に決めた。
もぉ、この年なら「子供のクリスマスプレゼントなんですよ」
って言って、店員さんに相談に乗ってもらいながらパソコン
買ってても、おかしくないなぁ、と思いながら稽古してたら
IT部長から電話がきた。
「パソコン、直るかもよ」え?え?えぇぇぇぇぇぇぇ~!
16:25、、、動き出したIT部長。

1時間後の17:25、、、完全に繋がらなかったネットが
ヤホ~~~だ!しか~し、今はネットよりも大事なのはワードが開くかどうかと
さらに編集ソフトが使えるようになるかだ。
18:30、、、来年やる舞台のチラシ撮影中に、IT部長から
写メが添付されたメールがきた。その内容は

そして、25日のクリスマスになって、ついに、編集ソフト
ふっかぁぁぁぁつ!

これは、サンタクロースからのクリスマスプレゼントなのか?
いや、IT部長、伝家の宝刀使いやがった!そう、その名は
完全初期化生まれ変わったパソコン完全復活。さらば、旧パソコン。
| ヒトシゴト
| 02:53
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.24 Thu
駅構内にあるケーキ屋さん大繁盛。

| トリトメゴト
| 23:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.23 Wed
イスは4人分あります。
本日、野崎数馬を除く3人で稽古を始めて、西秋元喜は仕事に
行き、最終的に稽古場に残ったのは2人。
姫、、、ポッツーンもぉ、稽古場、ちょっとした会議室でええんちゃう?
| 猿
| 23:55
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.22 Tue
野崎数馬がいないから?
なんでだろうか『ラジLIVE』の稽古がスムーズに進んでる。
今回、ギリギリまで別の舞台に出てる野崎数馬、ライブ自体
欠席する西海健二郎。2人がいない稽古場が、、、
穏やかに、和やかに進んでるそんな平和な日々が続く中、友人、知人、いろんな人たちから
『パソコン大丈夫?』メールが続々届きました。ありがとう皆さん
パソコンは
もぉ、ダメです。ダメダメです昨日の夜中に、ついにパソコンさんから
白旗が上がりました真っ白です。パーソナルコンピューターのカケラもありません。
ただの小道具です。
ダレかぁ、いないかなぁ?『映像編集やろうか?』って言って
くれる友人、知人。いやいや、そんな人任せはイカン。
最新のパソコン余ってて、暖かい部屋も自由に使っていいって
言ってくれて、稽古から帰ってきたら時、料理を作ってくれてる
カワイイ人妻さん
旦那が理解してくれたら連絡ください。
そして、引き続き大募集。当日会場でも募集用紙がありますが
気になるテーマは
『2009 あなたの懺悔話』メールアドレスは、、、
mail@saruking.com まで
みなさん、どしどしご応募ください。
| 猿
| 23:43
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.21 Mon
長谷川さん?

えッ、なんで?なんで長谷川さんが、こんな大きなスタジオで
指示を出してんの?たしかに、この姫は今回のライブ前会議で
力強く言ってた。
「2ndシングルを出します」言ってた、、、「出したい」ではなく「出します」と。
今日は、とあるスタジオに呼び出された。そして行ってみたら
レコーディングをやってた。もちろん、、、巨匠、吉俣さんが。
そら、、、そうやろなそして、本来のレコーディングメンバーが食事休憩に行った時
姫が動いた。
「ねぇ、ねぇ、撮って、今のうち」と。なんで?えッ、今のうちって、何?思い出づくり?
本当に、2ndシングルは出るのか?そもそも1stシングルは何?
どうぞ、ライブを楽しみにしててください。
『ラジLIVE』のチケットは、ありがたいことに完売しました。
あとは、当日券(立ち見)が少し残ってるのみだそうです。
| 猿
| 23:55
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.19 Sat
ライブが近づいてきました。
そこで、今回も非公開、半生放送のラジLIVEは、皆様の
メールを大募集。ライブで読まれた方には、ライブ終了後に
ビールまたはソフトドリンクを
野崎数馬がご馳走します
気になるテーマは
『2009 あなたの懺悔話』
メールアドレスは、、、mail@saruking.comまで
みなさん、どしどしご応募ください。
さらに、ラジLIVEのチケットは、立ち見のみとなってます。
ご了承ください。
| 猿
| 22:40
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.19 Sat
ラジLIVE危うし。
昨日から本格的な稽古が始まった。もちろん、すでにネタと
肩はあたためてる。いつボケられても変幻自在に突っ込める
ように、常にシャドー突っ込みしてる。
そして、集まったメンバー。なんだ、、、
このドンヨリした空気は?野崎数馬の後出しNGのおかげで、稽古はほとんど午前中
しか出来ないのだ。そう、起きてスグの顔だ。
そんな中、台本をプリントアウトしてくれたレンホウ、いや、
長谷川さんから台本が配られ、冷静&厳しく言った。

「いいですか、台本配りましたけど、やりたいからって全部が
できるワケじゃありませんから」
稽古場は、さしずめ『事業仕分け刷新会議』の会館さながら、
一気に緊迫した。最初にカットされるのは
おそらくシモネタだ危うしオレの台本。そして、西秋元喜の存在。
| 猿
| 21:20
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.18 Fri
パソコン&バッグ。
これからライブに向けて、稽古場に行くのにチャリンコ移動が
多くなる。そんな時にはパソコンが入るメッセンジャーバッグが
あると、快適なんだろうな、、、と思って買ったバッグが届いた。
これならパソコンもスッポリだよし。ん?あれ?待てよ。そういえば、昨日パソコンを閉じてから
開いてない。よし、開いて、そして、昨日の手順を踏んでみよう。
もしかしたら機嫌も直って、、、
直ってないやん!編集作業が出来る、このパソコンを持ち運ぶために買ったのに、
そのパソコンが壊れた。ということで、これからは、もう一つの
パソコンを持ち運ぶために、このバッグを、、、
スッポリ過ぎるやんこんなおっきいバッグ買う必要なかったやん。なんか、めっちゃ
ちぐはぐやん。
| ヒトリゴト
| 21:20
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.17 Thu
in マクド。
昨日の深夜、パソコン作業をしようとチャリンコでマクドに
出かけた。長丁場な作業になるので、快適なパソコン環境の
マクドに向かった。
えびフィレを食べ、カフェラテを買い、スタンバイOK。で、
電源オン。そして、ファイルをオープン、、、ん?

どうした?なんでそこから先に進まない?微妙に「ウィ~ン」
って音を立ててるが、オレは、もぉ、その表情は見飽きたぜ。
まぁ、こんな時は再起動で気分を変えようぜベイベー!そして
再起動オン、、、ん?

なんだ?どうした?なんか、見たことない表情だな?具合でも
悪いのか?なんだ、おい、ダンマリ作戦か?
そんな時は、こっちをクリックして、えいッ!

ぎゃぁ~!おい、たのむ、動いてくれ!君の中に仕事が、仕事が
入ってるんだぁ~!たのむから機嫌を直してくれ。なんでだぁ?

ネットには繋がるのにぃ~。今は、エロ動画を見たくてマクドに
来たワケじゃないんだぁ~。
ネットを閉じても、ファイルは依然

こんがらがった表情のままだ。オレは、オレは、、、
すご~く我慢したじっと、キミの気持ちが静まるのを待った。カフェラテ、2杯も
お代わりして待ち続けた。
その後、どんな格闘をしたかは覚えてない。ただ、1時間半後に
静かにフタを閉じた明日になったら、何もなかったように機嫌が直ってたら、2人で
またマクドに行こうな!そう思いながら家に帰って、、、
寝た。ネタ書かずに、寝たオレは、マクドに、えびフィレオを食べて、カフェラテ3杯飲んで
帰ってきただけだ。
そして、今日。こりゃ、マクドに行く前に、電気屋さんかなぁ~。
マズイぞ。映像の編集は、全部こいつ頼りだったのに、、、さぁ
どうする、どう出る、IT部長。
| ヒトシゴト
| 19:43
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.15 Tue
『ULTRA PURE!』
来年は、僭越ながら東京グローブ座で、やらせていただきます。
赤ペン瀧川先生とも共演。そして作・演出は、、、
ULTRA PURE!どうぞ、よろしくお願いします。
| 熱闘前
| 21:33
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.15 Tue
妹から送られてきた写メ。
志村ぁ~~うしろ、うしろ!
| チビおっさん
| 16:30
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.14 Mon
O田家の姫が、アン・ドゥ・トゥワァ。
バレエダンサー熊川哲也は、実は富良野出身で、第二、第三の
熊川哲也が、この富良野にいる。

あれれれれッ?全員女子?ってことは、テツコ?ここ富良野には
第二、第三のテツコ、、、黒柳テツコがいる、、、の?
もぉ、朝からO田家は、バタバタとしてた。奥さんのAやさんが
3日テツヤして、出かける寸前に衣装を仕上げ。主は、やっぱり
出かける寸前まで、今日のレースの馬の仕上がりをチェック。
それぞれベクトルは違ってたが
必死に娘のために働いてた発表会では、始まる前からテンション上がりまくり。

横に奥さんのAやさんがいるから、ほのぼの感が出てるけど
この人ひとりで写真撮ってたら、少し危険な匂いがする。
ちょっと目を離してたら、、、
どんだけ前に出るねん!これは、踊り終わった後の記念撮影なんで、まぁいいが。本番中
ずっと娘を見つめながら
馬の結果が頭をかすめてたさすが、O田家の姫は、十分にテツコ、いや、哲也の雰囲気を
かもし出して、踊り足りないような顔で踊り終えてた。
それにしても、発表会の会場では、踊ってた本人たち以上に、
お父さんやお母さんが一生懸命になって
ダレの記者会見はじまるの?って、なってた。
| 北のほうから’09 完売
| 14:58
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.13 Sun
お楽しみに。
来年2月6日の前夜祭と7日の雪祭りの打ち合わせをしに
去年もお世話になった実行委員会の人たちと会ってきた。
ここ2年、司会をやらせてもらい、来年は、今までとは
少し違った参加型の上富良野ならでは、というお祭りに
していきたいということで、会議はおおいに盛り上がった
3人だが。
それには、この町ならではの大会やコンテストという形で
盛り上がれることはないのか?と、意見が飛び交った
3人だが。
そしてついに、構想3年、寒い雪国ならではのコンテストが
ベールを脱ぐことになりそうだ。
お祭りがある2月の気温は、マイナス20℃は当たり前の
上富良野。吐く息は白く、しゃべってる時や、笑った時に
思わず出てしまう白い、、、鼻息。
そんな女性の鼻息が、とても愛らしい。
日本初、暫定的ではあるが、2月6日の前夜祭に行われる
鼻息美人コンテスト上富良野、いや、富良野のみなさん、是非、ご参加ください。さぁ
初代鼻息美人は
ダレの手に、いや、どんな鼻に!
| 熱闘前
| 19:50
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.13 Sun
スペイン原産の黒豚。
本日、O田家の夕食は、イベリコ豚のしゃぶしゃぶだった。
こんな日に限って、残念な事に、外で食ってきてしまった。
夜も遅くになって、ロングラン公演の稽古から、もう一人の
居候、リキちゃんが帰ってきた。やっぱり夕食を食べてきた
居候、リキちゃんだが、美味しそうな香りに釣られてしまい
居候、リキちゃん、完全に戦闘態勢に入った。
O田家のみんなも「そうだよ、イベリコ豚だもん」と勢いを
つけてあげると、リキちゃんも、、、
「子豚ですもんね」
そう、彼女は、
イベリ子豚だと思ってるようだ
松本リキ、富良野塾OB29歳。もうすぐ30歳。
| COLORS
| 01:14
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.12 Sat
仕事をしてる時が一番輝いてる。
まぁ、この人は、輝きっぱなしだが、、、。

毎回、無料宿泊施設としてお世話になってるO田さんちの主。
読み方は、、、
『あるじ』ではなく『ぬし』昨日の夕食後に、主が「よし、仕事だ!」そう言って、銀色の
アタッシュケースから書類を取り出した。さすがに、富良野の
演劇工場責任者となると、その仕事は深夜にまで及ぶ。
オレは、ちょっと酒を飲んでたので「なんでそこまで働くの?
こんな時間にいい仕事はでけへんよ」と言うと、O田さんから
「家族のためだよ」と、少し笑ってハニカンだ。妻子を持つという事が、これほど
人に責任感を持たせるものなのかと衝撃を受けた。
本当に立派だ。頭がハゲ上がらない、いや、頭が上がらない。
で、真剣な表情で見つめてる手元の書類を見たら、いっぱい
カタカナの名前が並んでた。ん?

おっさん、、、なにしてんねん!
競馬やんけ!ギャンブルやんけ!日曜日に妻が欲しがってるテーブルを買うために、お金が必要
らしい。日曜に必要なお金を、日曜に作るらしい。
仕事という言葉を調べるため、辞書をひも解いた。
仕事、それは『何かを作り出す、または、成し遂げる為の行動』
というふうにあった。今回のに当てはめると
『金を作り出す、または、テーブル購入を成し遂げる為の競馬』
ということになる。
そして、もうひとつに『生計を立てる手段として従事する事柄』
とも書いてあった。
『生計を立てる手段として従事する、、、ギャンブル』
ここの無料宿泊施設からは、いつか、すごい請求書が送られて
きそうだ。早めに逃げよう、、、先行逃げ切りでいこう。
| ちょっとツボ
| 16:16
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.11 Fri
おかえりぃ。
富良野では、泊めてくれる家がたくさんある(と勝手に思ってる)
昨日の夜はO田家にお世話になってた。

O田家には、もうひとり富良野塾OBのリキちゃんという女子が
居候してる。今は、富良野グループ冬のロングラン公演にむけて
稽古をしてるようで、昨日も夜遅くに帰ってきてた。
朝のO田家は、家族みんなが仕事や学校に出かけてから、居候の
2人が活動しはじめる。家には居候が2人。
リキちゃんは昼前に一度出かけて、昼過ぎに帰ってきて、、、
「ただいまぁ~」
「おかえりぃ~」
2人とも、この家の人じゃないのに。
そしてリキちゃんは、お昼ごはんを作ってくれた。もちろん
ここの家の食材でそして、オレ食べる、、、
なんもしてないのにO田さんは、たぶん職場で、このブログを見ながら
笑ってる、、、バカだからO田さん、富良野のみなさん、いつもお世話になってます。
2時頃に、ご挨拶廻りに参ります。まず、市役所に行って、
その後は、3時頃に三上整骨院ですね。3時か、、、
ケーキとコーヒーだな
| ヒトリゴト
| 12:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.10 Thu
もはや、、、ホラー映像だ。
見る前に、心臓の弱い方は、、、だいじょうぶだな、コレは。
それにしても、奇跡の一枚だ。
どうぞ、御覧下さい。

撮影も無事?終了し、今回の音次郎一座も、前回に負けない
面白いものになってます。放送日がきまりましたらお知らせ
します。残念だなぁ、北海道限定というのが。

共演した小島可奈子ちゃんと有薗芳記さんは東京に帰って、
オレはこれから富良野で、来年の打ち合わせに。
待ってろ!富良野ぉ~!あッ、小島可奈子ちゃんが、ブログで『元気もっこり体操』を
宣伝?してくれてる。ありがとう可奈ちゃん。
可奈ちゃんブログはコチラ
| 熱闘後
| 15:04
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.09 Wed
北海音次郎一座。
音次郎座長スタンバイ中。

昨夜の撮影後、音次郎座長としっぽり温泉で、、、
他のお客さん、近寄れず
| 熱闘前
| 09:30
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.08 Tue
水道局からのお届け物。
ん?なんだなんだ?この、なんとなく不気味な香りのする封筒?

この封書を開けるべきか、見なかったことにするべきか、迷いに
迷って好奇心で開けてみた。

11月18日?11月20日に水抜きをした時には、すでに止められてた
みたいだ。
いやいやいや、請求書は東京に送ってもらうように手続きしてる
ハズだ、、、で、封書の住所を見たら、、、ほら

まぁ、名前が間違えてるのはどうでもいいとして、住所が東京都
なのに、札幌のアパートに投函されて、水止まるって
そんな理不尽な話あるか?ガスと電気は、東京に届いてる請求書で払ってるから止められて
ない。そもそもオレは、水がなくても大丈夫って、言い張れる程
冬の北海道をナメてないし強くもない。
そして、この水は、、、完済して、本人立ち会いのもとでないと
ふたたび流れ出すことはない、、、らしい。
しかし、今日は札幌から2時間近く離れたところでロケをしてる。
この人と、明日の夜まで 
ただ、明日の夜中に帰っても、水は一滴も出ないのだ。もぉいっそ
泊めてもらおうかな、、、

この人んちに
| ちょっとツボ
| 22:18
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.07 Mon
札幌の自宅。
明日からのロケ打ち合わせと本読みを終えて、札幌の自宅に
帰ったら水道が出ない。普通、ガスと電気が止まって、最後に
水道が止まると聞いてた。
電気もつくしガスもついてる。が、一番大事なライフラインが
止まってる。
ライトフライト札幌公演の時、水抜きをしてから出てきたんで
凍結ではないハズだ。
明日からロケなのに、、、さっき、トイレもローソンで済ませ
歯磨きもブログを書き終えて、寝る前にローソンに行くことに
なる。何してんの?
40越えた大人が、、、
サッポロ~~~~ン、もぉ、寒いを越えて痛い、、、ココロが。
| ヒトリゴト
| 23:17
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.06 Sun
そんなライブ、ロクでもない。
そう思ってたが、これがロクでもない予想をはるかに超えて
強烈にオモエロかった。
ここんとこ、なぜか2日に1度は会ってるライトフライトの
演出、福島三郎さんに連れてってもらい、ロフトプラスワン
という濃い居酒屋風ライブハウスに行ってきた。
内容は、、、基本的に
エロメールの添削です
えッ?下ネタ?そう思った人、いいですか、下ネタというのは
ふつうのネタの流れの中で、たまに出てくるエロイ話なんかの
事を下ネタと呼ぶのです。
しかし、本日のように全体がエロイ場合、もはやこれが王道で
ふつうのネタが出てこない。つまり、このライブでは
下ネタこそがベタです
まぁ、実際は、エロ以外のネタもあったが、そのネタは、あッ
それもオモシロかったなぁ、、、。
残念なことに、次のライブは4月らしい。ただ、九州地方の方
朗報です。なんか、福岡でやるらしいです。詳しいことを書く
つもりはありませんが、12月16日らしいです。
それ以外の情報は、検索して、その後添削してみて下さい。
瀧川英次
赤ペン先生
エロメール添削
このような検索ワードで出てきます。
あッ、赤ペン先生だけだと、進研ゼミが出てきてしまうでしょう。
進研ゼミだと、残念ですがエロイもん、何にもありません。
さぁ、明日からはサッポロ~ンだ。
| ちょっとツボ
| 23:31
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.05 Sat
昨日行ってきて叱ってやった。
コラ~!お前たちぃ~、いったい何やってんだぁ!なんか
女子がいっぱいいて、ワキアイアイしてたなぁ~!
分かってると思うけど、、、
次は地獄だぞ!!女子っていうか、ご婦人がひとりっきりです。ワキアイアイ?
そんなことしてられへんぞ。

是非、お越しください。
| ヒトリゴト
| 18:52
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.04 Fri
TSUTAYA。

たしかに、洋画、邦画、韓流、アニメといろいろ借りられて
実に豊富やけど、、、

こっちでは、なんも借りれないよ。
| ヒトリゴト
| 16:41
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
もっちゃん(08/28)
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)