新着情報
≪ 2008年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2009年02月 ≫
≫ EDIT
2009.01.31 Sat
さて、始まりましたインターネット先行予約。
猿王としては初めてのネット予約。それにはワケが、、、。
今回、謀反のように「ひとりでやらせろッ!」と、声を上げた
長谷川紀子が『ひとり芝居』をやることになり、そしてそこに
強力助っ人として
吉俣 良氏とタッグを組んだ。こりゃ、チケット、、、なくなるぞ
ひとり芝居の方がって、ワケで?ん?とにかく、みなさん是非見に来て下さい
セットで!
チケット予約コチラからどうぞ
| 猿
| 00:00
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.30 Fri
31日0時からです。
夜中の12時からって、スタッフの人タイヘンやなぁ、、、と
思ってたら、ネット予約なんで、別にダレがタイヘンなわけ
でもなく、しいて言うなら
予約するアナタ
ですね。
あッ、インターネット予約は携帯からは出来ないそうなので
ご注意下さい。電話での予約は、31日朝12時から
03-6820-5556 にて
お待ちしてます!
| 猿
| 05:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.29 Thu
数馬。
まぁ、このブログを読んでいただいてる方には『数馬』といえば
野崎数馬という、今年SETを辞めて路頭に迷ってる子羊、、、
みたいなイメージでしょう。
しかし、悪い男なんですわ、、、数馬って。最近は漫画にも出て
くるほどの極悪非道で、、、

←
小さいのでクリックたまたま、コンビニで立ち読みをしてたら(野崎)数馬が出てた。
いやぁ、あの男、相当ワルやなぁ。
| ちょっとツボ
| 23:14
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.28 Wed
これより札幌を後にして東京へ。
近所に家が建ってた。なんか要塞みたいな途中経過だが
まさか、これで完成?なんか鯖みたいだ。

この家の前を通ると、めっちゃ眩しい。これは、もしかして
新しいカラスよけ?
さて、スカイマークの運転手さん、揺れないように頼むね。
| 熱闘前
| 20:53
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.28 Wed
準備中。
雪がないからタイヘンだ。がんばれ自衛隊の皆さん。


そういえば、北海道に住んで3度目の冬だが、1回も札幌の
雪祭りを生で見たことがない。
去年は富良野で見事な『ダブルかまくら』を作ったが、今年も
富良野では雪像コンテストがある。応募はどこからでもできる。
みなさんも良かったら、応募してみたらどうです?
ちなみに去年の作品は、優秀賞を頂いた。

ならば今年は、、、
コレが完成したら写真を撮って
怒られてみよう。
| 北のほうから’09 完売
| 17:02
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.28 Wed
イカが、カワイソウやろ!

| ちょっとツボ
| 14:49
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.28 Wed
ツルッって滑って、こける瞬間を見た。
それも、完全にアゴを強打してた。その後、ナニゴトもなかった
ように歩き出した。それまで走ってたのに、慎重になったのか
歩いてた。あいつ、、、なんか
親近感を感じた道路がキンキンに凍ってるので、無理もない。4本足で安定
してるとはいえ、スケート場の上を歩いてるようなもんだ。
やっと、引越し後の諸々の問題がすべて解決して部屋らしく
なった。
サッポロ事務所、、、完成
| ちょっとツボ
| 12:45
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.28 Wed
マクドで喧嘩してた男。
とは言っても、携帯で喧嘩してたので、徐々にエキサイトしていく
自分に気づかずに、その男は声が大きくなっていってた。
最初は「違うだろ」「そういうことじゃなくて」と怒ってたが、最後に
電話を切る直前、何でモメてたのかはサッパリ分からないが、
マクド中に聞こえる声で「だから、何べんも言わせるなよ」と言い、
その後に続いたセリフが、、、
なんでサーモンって言うんだよ! 日本人だったら鮭って言え!そう言って携帯を切った。
ススキノのマクドが、一瞬シーンとなり、その後、ざわついた。
そして、ここのマクドは画期的だ。テーブルや、壁際にたくさん
コンセントがあって、それがなんと、、、

なんて太っ腹!
| ちょっとツボ
| 03:18
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.27 Tue
止まらない。
トイレの水が流れっぱなし。そして、北国特有の水抜きのための
蛇口から水がポタポタ出っぱなし、、、しかも床に直接。

見慣れない風景でしょ?そんなわけで、、、
もぉ、前途多難そして、もっと見慣れない風景が、、、

天井に向いてる蛇口。富良野にもなかった風景。どうやら
空気を抜くためにあるらしい。この部屋、ワンルームなのに
蛇口だけでも10個ある。
さらに、栓だと、もっと、、、

17個あった。
富良野では、ずっと水に困った生活だったから、水の神様が
違った意味で困らせてる?
| ヒトリゴト
| 15:58
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.27 Tue
照明器具を買いに出かけた。
いやぁ、ススキノは誘惑の多い街だ。そんな誘惑に負けずに
とりあえず、ナ二か困ったら『ドンキ』で、照明を買って、あとは
水が出ないので、、、
トイレとか行っといた
帰りに、ガストがあったので、歯を磨いたり、念のためもう一度
トイレに行ったりしてると、、、
今日は、ここでもいいかなぁ
と、思い始めてる自分がいる。いやいや、せっかく明かりを手に
入れたんだ。暗いうちに家に戻ろう。
そして、家に戻ってきて愕然とした。今買ってきた照明器具が
つかない、、、もう寝よう。明日何とかしよう。
| ヒトシゴト
| 04:53
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.27 Tue
大失敗。
引越しを終えて、箕輪くんとメシを食ったりしてたら、大事なことを
忘れてた。
ガス屋と水道屋への電話箕輪くんと別れて、部屋に戻ってきたら、、、あれッ?家に向かう
通りって、こんなに暗かったっけ?

さらに、家の前の道路って、こんなにウラサビレてたっけ?

辛うじて電気は点くが、メインの照明器具は前の住人によって
取り外されて、持って行かれてた。
そんなもん、置いとけや!これやったら、富良野の廃屋の方が明るかったわ。
| ヒトリゴト
| 00:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.26 Mon
今回手伝ってくれたのは、札幌で活躍してる、、、らしい
箕輪直人くん手伝い始めて5分も経たないうちに
箕輪「これって、引越しですよね?」
オレ「そうやけど、、、」
箕輪「引越し手伝ってる感ゼロなんすけど」
オレ「え?」
箕輪「倉庫整理やってる感じです」

ほら、、、
DVDだけでイッパイだよ!
今回は、箕輪くんが車も出してくれ、運転もしてくれ

オレがいない間、部屋のコンセプトも決めて、ちょっとした
オシャレハウスにしてくれる、、、ハズ。

ほら、なんか、空気清浄機とか、コーヒーメーカーとか、あと
ソファーとか置いたほうがいいなぁ、、、って顔してるやん。
とりあえず、合カギ作っといたから。
| 北のほうから’09 完売
| 23:16
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.26 Mon
どっちかというと。
ただ、ときおり、今やってることは正しいのか?と思いながら
物事が進んでる時がある。さかのぼると
鹿児島~富良野に向かう道中
だったり、その前で言うと、ライブのチケットを持って、東京から
長野に向かって発走してる道中
だったり、ライブの打ち上げが終わってから、始発電車に乗って
富士吉田か富士宮の駅のホームで仮眠してから、まだ、山開き
してない
富士山に登ってる道中
だったり、、、。そして、今、札幌の部屋を契約し終えて
荷物を運ぶ道中
たぶん、間違った事をしてるワケではないと思うが、、、。
| 北のほうから’09 完売
| 12:53
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.25 Sun
秋に見かけた時は、、、

そして、今日は、、、

やっぱり、寒いんだろうなぁ、、、。中に入れてやれよ!
| ちょっとツボ
| 23:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.25 Sun
新聞配達。
富良野での『元気もっこり体操』の普及に力を貸してくれた
たくさんの人の中に、朝刊の配達をしてる苦学生?がいる。
朝の3時半から配ってるらしい。
この時期の雪国の新聞配達?それは、どんなもんなんだ?
今朝は7時のバスで札幌に向かうので、3時半からの配達を
運転手として
手伝ってみたさすがにバイクではなく車で配達。助手席と後部席に新聞を
積み込んで、いざ、、、

真っ暗やん!
しかも昨日雨が降って、今朝冷え込んだので、道路は完全に
凍っててツルッツルだ。

さらに、写真では伝わりづらいが、風が強くなったかと思ったら
徐々に雪も強く、そして猛吹雪。
『北の国から』で、純と雪子おばさんが吹雪に遭って車の中に
閉じ込められるシーンを思い出した。

まぁ、いろんな仕事で、いろんな苦労があるが、この新聞配達、
一人で運転して、車停めて、配ってを繰り返すのは春や夏、秋
ならいいが、冬はタイヘンだ。これから2月になると、明け方の
気温は、マイナス20~30℃。
新聞代、倍でもええんちゃう?このまま春を迎えるまで続けたら、いろんな意味で強くなるわ!
新聞配達の皆さん、ご苦労様です。
2時間で終わり、そのまま札幌に向かった。
| 北のほうから’09 完売
| 10:25
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.24 Sat
富良野で泊まれる、もう1軒。
マイ箸が置いてあるG司家の、濃~いキャラクターのみなさん。
両親と息子のほのぼのウザイ3ショット。

遠目の撮影で十分だ。
気になる人も、気にならない人も、、、ライブ情報は
コチラから
| 北のほうから’09 完売
| 19:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.24 Sat
あッ、埋蔵DVDだ。
O田さんちの本棚には、COLORSのDVDが並べられてるが
残念ながら、、、地価の倉庫に行くと

合計、400本あった。
| 北のほうから’09 完売
| 19:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.23 Fri
間違えた、O田家の朝だ。
O田家は、森深く入っていったところにある。早朝、寝静まった
O田家を出て、薄暗い森を散歩した。


ちょっと怖かったので、すぐに引き返してきた。


そして、O田家の愛娘、ゆきちゃんが、ポニョの歌を歌ってから
幼稚園に出かけた。

富良野は、幼稚園に行くのに完全防寒だ。
そんでもって、やっぱり気になる人も、気にならない人も、、、
ライブ情報は
コチラから
| 北のほうから’09 完売
| 23:29
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.22 Thu
今年、初富良野。
富良野に、もう家はない。ただ、泊めてくれる家はたくさんあり
あッ、言い過ぎた、、、4、5軒ある。
よく泊めてもらう1軒目のG司さんちは、4人家族&じぃとばぁが
2世帯で暮らしてて、じぃとばぁんちでメシを食わせてもらい、
泊めてもらう。
2軒目のO田さんちは立派な書斎があって、そこには手作りで
素敵な本棚がある。

いずれ好きな本で一杯になる前に、、、

先に置いといた。本ではないですが、、、。
そして、泊めてもらえる3軒目、、、あれ?ないぞ。泊めてもらえる
とこ、2軒しかない。もちろん「泊めて」って、お願いしたら首を横に
振らない(だろう)人があと、2、3にんはいるだろうが、、、いや、
いるよな、きっと。
で、富良野に着いた今日はO田さんちでごちそうをいただいて、
静かにゆっくり時間の流れる部屋で久々に爆睡した。

お父さん、悪そうな顔ですが、、、子供に罪はありませんから。
さて、明日は倉本先生の『屋根』をみに行こう。
| 北のほうから’09 完売
| 23:33
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.22 Thu
火傷するか、ギリギリで飲めなくて引き返すか、、、

ひと口目って、どっちかでしょ。今回、飲めなくて引き返した。
気になる人も、気にならない人も、、、ライブ情報は
コチラから
| トリトメゴト
| 22:08
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.22 Thu
萩原流行さん。

「ふざけんなよ!」の「な」の瞬間。
気になる人も、気にならない人も、、、ライブ情報は
コチラから
| ちょっとツボ
| 13:08
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.22 Thu
そんな正直に書かんでも、、、。

早く、良くなってくれ!って、面識ないけど。
気になる人も、気になってない人も、ライブ情報は、、、
コチラから
| ちょっとツボ
| 13:06
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.21 Wed
コメントに出てくるエロサイト。
まぁ、コレだけのエロサイトがコメントのところに連なってると
逆に、オレは選ばれし男なのかもと思えたりする。
みなさんの書き込みは、すべて読ませていただいてます。
いつも応援ありがとうございます。
そういう意味では、このエロサイトを投稿してくる、なんらかの
コンピューターも、応援してくれてんじゃないかと思ったりする
ワケです。それより最近多いアヤシイコメントは
「初めて書き込みます、頑張ってください」
とだけ書いてて、よく分からないリンクが張ってあるコメントで
今までは、投稿されてきたら削除という作業を繰り返してたが
今後、あなたたちを削除しません、、、たぶん。もはや、
終わりなき闘いは卒業ですみなさんもエロサイトの上や下に書き込むのもムカッ腹たつと
思いますが、気にせず書き込んでください。
ちょっとだけ設定を変えたので、もしかしたらエロサイト撲滅に
なるかもしれません。
今日も小雪降る札幌からお届けします。
ライブ情報はコチラ
| 熱闘後
| 11:45
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.21 Wed
宣伝してます。
なので、ここでは、かる~く触れる程度で、、、。
ライブをやりますって、まぁ、コレだけではなんなんで
場所、料金、などはそして、驚きの
出演者はあとは
余談です全部おんなじやったでしょ?そんなワケで、オモシロイことを
考えようと思います。
会場:「AOYAMA 月見ル君想フ」
料金:前売り3300円 当日3800円 セットチケット5600円
(ドリンク代別途500円)
時間: 6日(金) 猿王 19時開演
7日(土)猿女王 15時開演 猿王 18時開演
8日(日)猿女王 14時開演 猿王 17時開演
*会場は開演30分前
猿王インターネット優先予約:2009年1月31日(土)
一般発売日:2009年2月7日(土)
お問い合わせ先:エフプロジェクト tel03-6820-5556
(平日12:00~17:00)
お待ちしてます。
| 猿
| 00:26
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.20 Tue
なんでやろ、、、寒くない。
おかしいぞ?体がおかしいのか?なんでや、いくらなんでも
まったく寒さを感じないのはオカシイ。

大通り公園の人通りも少なく、寒々カキーンとしてるのに、、、
ん?このヒートテックか?ユニクロの大ヒット商品ヒートテック
こいつのおかげか?
人間は、どこまで自然に挑戦的やねん。
| ヒトリゴト
| 20:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.20 Tue
降ってるなぁ、やっぱり。

そういえば、今年、初北海道だ。「ただいま」とは言ったものの
家は、、、ない
| トリトメゴト
| 11:20
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.20 Tue
根強い人気です。
フラガールで火がついて、落ち着いてきたとはいえ、フラの
スクールもたくさんある。なんと言っても、あのゆったりとした
踊りは、、、

小さな子供から、、、たとえ動けなくなっても?

| ちょっとツボ
| 06:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.19 Mon
ワカバヤシコウキ。
このCM、新潟県と福島県だけらしい、、、まぁ、47都道府県
あるのに、その中で福島っていうのが、ちょっとした縁を感じる。
ただ、、、こんなん流れてんの?
トップスマン 新登場編え?続編まであんの?
| COLORS
| 10:47
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.18 Sun
もっこりにくぎ付けだ。
で、DVDに焼き付けた映像がテレビで流れると、ご陽気に
踊りだす。相当マスターしてるのには驚いた。
そして、どうせなら、ってことで、画面の『しげもっこり』同様に
甥っ子にも『もっこり魂』を入れたら、踊る時に必ず
もっこりさせて踊ってる
本人は大喜びやけど、こりゃ、親戚から怒られるな、きっと。
| ちょっとツボ
| 23:19
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.17 Sat
覚悟の上で、どうぞ。
雑誌に、舐めたいお尻の特集がありまして、まぁ、その特集も
どうやねん!みたいな興味3割、エロゴコロ7割で読んでみた。
ランキングみたいになってた。
1位 藤原N香 ふんふん、なるほどなるほど
2位 安Mぐみ ははぁ~ん たしかに、、、
3位 小倉Y子 え?えぇ~!そうかぁ!
みたいに納得したり、解せなかったりしてたそして、4位を見たら
オグシオ
2人やん。おかしいやん、みんなひとりで頑張ってんのに。
まぁ、この特集自体がオカシイからなぁ。
| ちょっとツボ
| 17:51
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)
美由希(01/01)