fc2ブログ

福島カツシゲ『本日も起志快晴!?』

毎日が攻めの姿勢

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

クマとバッタリ漫画

メールが送られてきた、妹から。



   「こんな感じやったん?」



と。で、見事に表現できてるので、掲載決定!

   080801_094955.jpg


ただ、もっこりスーツで峠を越えてたわけちゃうで。

   080801_093721.jpg




   080801_094740.jpg




   080801_094714.jpg




   080801_095038.jpg




   080801_095027.jpg



まぁ、ここまでは事実に基づいてるわ。で、、、なんでその後

   080801_095009.jpg



   オカン出てくんねん



なんでもオチ付けようとすんなや!

| ちょっとツボ | 23:56 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

感謝!『父ともっこり』

いや、オレの父じゃなく、、、音尾琢真くんの父




   オトトウさん



音尾くんが、事務所の『CUE DIARY』で書いてくれたおかげで
たくさんのCUEファンのみなさんに読んでいただいてるようです。
なので、数少ない福島ファンのみなさんにも読んでもらいましょう。



   CUE DIARY



いやぁ、、、ココロ温まる文章でありがたい、、、ん?



   最後の2行、イランやろ!

| モッコリ分校 | 10:51 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クマとの遭遇は

もっこり村ではなく、芦別です。




どうも誤解があったようで、昨日のひとりツーリング中、桂沢湖
手前の道路のすぐ脇



   夕張まで60キロ



という看板のあたりでした。決して自宅に現れたわけではないです。
富良野のみなさん安心してください。

| トリトメゴト | 07:52 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サッポロは、、、遠かった

だって自転車だもん(あいだみつをさん風)




朝、6時半ごろ富良野を離れ、島ノ下の二股で迷った挙句、距離の短いほうを選択。

・富良野~滝川~美唄~サッポロ=140キロ

・富良野~桂沢湖~三笠~サッポロ=115キロ


そんなワケでアップダウンに自信がある、というより極度のM体質のため

080730_175831.jpg

待ってろや、桂沢湖!


080730_095345.jpg


080730_093927.jpg


この時点で、進むも地獄、帰るも地獄。待ってろや、サッポロ!で、三笠を越え、岩見沢を一気に抜け、更に江別を目指してる頃、どうも体が自転車をこぐのを拒否してる。

080730_115117.jpg

しかも、岩見沢~野幌&江別は異常に横風がキツイ。


景色と裏腹に、行く手を阻もうとしやがる。

080730_133107.jpg

というのも、疲れとか、体の痛みではなく眠い、モーレツに眠い


ここ3日ほど、十分な睡眠を取ってなかったので、こぎながら寝てる。こりゃマズイということで、江別川防災センターという市の施設でアイスコーヒーとシャレ込んだ。

080730_175710.jpg

ここで、熟睡。イカン、急がねば!待ってろサッポロ!


そして、厚別あたりに入ると、完全に『チャリンカーズハイ』で押さえが利かない。コギタイいつまでもコギタイ、ただ、体は汗まみれでコギタナイ。

そして、まだ明るいうちにGO~~~~~AL。ホントは出発する時に、ビデオを回したが、それ以降、一度も回してない。もぉ、ビデオをカバンから出すのもツライ。

080730_175653.jpg


さて、今日は、サッポロといえば、この男の家にお世話になってる。そう、北のモアイ像

『イソベヤイチロウ』

電話をしたら・・・黙って東京事務所に転勤してた。


アイツ、東京でブッ飛ばす。

| 熱闘後 | 18:31 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

熊と遭遇

初めて見た、、、生クマ。




しかも10メートル先。ビデオを出そうとしたら見られた。
そして、闘争、いや、逃走。ああいうのを



   いちもくさん



って言うんやろうな。

いやぁ、今度ゆっくりトークで伝えたい。

| 熱走中 | 15:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年も『元気もっこり体操』

with みどり幼稚園。



動画は、また後日。いやぁ、子供と一緒に踊るから許されるが
オッサンがひとりで舞台で踊ってたら、地元、富良野の人は、
百歩譲って暖かく見守ってくれたとしても、観光客の頭の中は


   「???」



やからね。ホントにみどり幼稚園のみんな、今年もありがとう。

   ~TS360345


隣にいるのは、園児ではなく、去年から今年にかけて彼氏を
探し続けてる


   ブーケハンターYかり先生


がんばれ、先生!


そして、踊り終わってから似顔絵をもらった。

   080730_184742.jpg


よく見ると、小さい『っ』の場所が、ちょっと違って



   『しげっもこり』



になってるが、、、大丈夫!そしてありがとう。


今年もへそ祭りが終わり、明日勢いでサッポロに行きます。


   チャリンコで

| 熱闘中 | 23:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

感動の再会!

執念の再会!




へそ祭りに、テレビの中継が入ることになり『しげもっこり』が
なぜかクローズアップされることになった。
で、中継のカメリハ(カメラリハーサル)をやってると、やたらと
しげもっこりをカメラに収めようとするシニアがいた。



   しかも嬉しそうな笑顔で



しまいには、テレに局のADさんにシャッターを押してもらうのを
頼み、2人のベストショットをデジカメに収めようとしてた。
さすがに、、、「ちょっとおかしいぞ?」と頭に『?』マークが頭を
駆け巡った頃、またまたシニアがやってきた。

今度は、カメラを奥さんらしき人が構え、2ショットでシャッターを
押した時、おじさんは耳元で囁いた。


   
   「琢真に送っとくから、コレ」



ん?ん?ん?ん?え?え?えぇっぇ~?音尾くんのお父さん?
もしかして、オトトウさん?

残念ながら2ショットの写真が無いが、その場で、オトトウさんは
音尾くんに写メを送ってた。スグに返ってきた返信に



   「おぉ、ついに!おめでとうございます」



その返信もオカシイやろ!いやぁ、それにしても、こうなったら
また旭川襲撃の日を練らないと。こりゃ、



   音尾くんが実家に帰る日やな

| 熱闘中 | 23:42 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

北海へそ祭り

開幕。




今日は、朝の5時から本通り商店会の飾りつけ手伝いだ。
家を出るとき、朝焼けの景色に心を奪われ、ついついもう少し
寝ようかと思った。

   080728_041409.jpg

   080728_074005.jpg


飾り付けをやってると、祭り気分がもっこり盛り上がってくる。

   080728_054602.jpg

   080728_073652.jpg

で、ここからがタイヘンだ。飾り付けた竹を立てて、歩道に
置いたオモシに立て、、、

   080728_073717.jpg


さらに、ここからは、ロープでバランスをとるため、両サイド
からロープを引く。この日見つけた平成の、いや、



   富良野の牛若丸発見!!


   080728_073637.jpg


朝の5時とはいえ、ホッカムリ、暑いでしょ?

こうして、祭りの準備は残すところメインステージの飾り付けだ。
別の仕事で離れてた『郡司正行』通称『じぃ』は、やること無くて
作業を見守ってた。動きたくてウズウズしてる。

   080728_082422.jpg

そして、準備が終わる前に、見守ることに飽きたのか『じぃ』は、
振り返って笑顔で言った。「よし、飲むか?」

   080728_082438.jpg



じぃ、、、ちょっと早い!

| 熱闘中 | 15:18 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

悪夢は消えた

フラノショートムービーフェスタ。




去年の『お客さん4人フェスタ』があったから、今年がある。
いやぁ、良かった良かった!今回のイベントを作り上げた
みなさん、お疲れ様でした。来年は




   モザイクのない作品




を期待してます。


いやぁ、面白かった。

| 熱闘後 | 19:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

相棒 劇場版

富良野演劇工場で上演。

   080727_072850.jpg


見てきた。いやぁ、オモシロかった。それにしても友情出演の
ゴローさん、その笑いの取り方、、、



   ヒキョウでしょ!



ぜんぜん友情を感じないんですが。

| トリトメゴト | 19:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

届いた郵便物

え?嫌がらせ?



先日オペラで『ジプシー前説』をやらせてもらった網野敦さん
から写真が届いた。まだ、そんなに日にちも経っていないのに、
ちょっと懐かしくすら感じる。ただ、、、

   080726_092731.jpg


切手、貼りましょ!いや、きっと忘れただけだと思うんですよ。
それ以上に、いつもご馳走になってますから、気にしてません。
むしろウレシイぐらいです。これで、



   また、ご馳走してもらえそうで

| ヒトリゴト | 19:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もっこりして市役所表敬訪問?

富良野市役所のフトコロの広さに感謝。





いよいよ『北海へそ祭り』が28&29日に行われる。そして
正式に



   しげもっこり、、、司会



もちろん、総合司会は『ラジオふらの』のエース森岡さん。
で、今回はHBCの中継も入るようで、、、もっこりしたまま
画面に出れるのかぁぁぁ~?

   


久々の動画は、また更に編集の腕を上げた感イッパイだ。
へそ祭りの前は、あの悪夢のイベントのリベンジだ!



   フラノショートムービーフェスタ

| 熱闘中 | 23:08 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花畑は

草だらけ。



ただいま、、、オレ!特にダレが迎えてくれるわけでもなく
唯一ある我が家に帰ってきた。

   CIMG2976.jpg

そして、目に飛び込んできた荒れ果てた庭。

   CIMG2977.jpg


非常に残念だが、猿王メンバーの長谷川のりちゃんが、
遊び半分で植えた、いや心を込めて植えてくれたらしい
種類がよく分からない花が、いよいよ



   どれなのかも分からなくなってた



あの、不気味なだけのソーラー電灯も、埋もれてた。

   CIMG2978.jpg


とりあえず、草刈からはじめたが、やっぱりよく分からない。

   CIMG2982.jpg


でも、たぶん、、、コレ。

   CIMG2983.jpg


もはや、花の凛とした感じは全くない。で、無理やり立たせて
みた。

   CIMG2984.jpg

ちょっと花っぽくなってきたが、全然別の場所にカワイイ花を
見つけた。もぉ、コッチってことでええんちゃう?

   CIMG2985.jpg


しかも、よく見たら、家の周りには、これまたよく分からん花が
咲き乱れてた。もはや、のりちゃんの花は無かったってことで
結果オーライ!

   CIMG2980.jpg

| 北のほうから’08 完売への道 | 17:05 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ストレートな表現

バナナですよ。あくまでもバナナですが、、、

   080723_091249.jpg


もうちょっと書き方あるやろ!



   キズ物って、、、

| ちょっとツボ | 15:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

吉俣良ファーストコンサート

堪能。




吉俣さんとは、地球ゴージャスでよりも、その後に熊木ちゃんの
プロデュースをし始めた頃、下北沢でバッタリ会ってからの方が
濃いお付き合いだ。平たく言うと



   ご馳走になってる



で、ビックリしたのが、今回がソロコンサートとしては初めてだと
いうことだ。今までに手懸けてきた曲数を考えたら、毎月できる
がな。お笑いで言うところの



   ネタ、山ほどあるやん



ドラマでは、Dr.コトーの診療所、プライド、こころ、薔薇のない花屋
そして篤姫、、、映画も、冷静と情熱のあいだに始まり、バッテリー
LIFE、など、数え切れない。どれぐらい数え切れないかというと



   吉俣さんが手懸けた数々



いやぁ、それにしても音楽の力ってスゴイ。ぶっちゃけ吉俣さんが
手懸けたドラマをそんなに見てたワケじゃないんが、浮かんでくる。
目をつぶって吉俣さんの音楽を聞いてると、ドラマや映画の名場面
ラブシーンではなく、



   オレの人生の名場面やラブシーン



が、次々と名曲に乗って浮かんでくる。

音楽の力はスゴイ。都合よくオレを気持ちよくさせてくれる。



で、ふと考えたら、DVD5000枚売れたら、吉俣さんがオレの
テーマ曲を作ってくれるんだった。い、、、いいんですか?



   いっそ、その曲を10000枚売る

| ヒトリゴト | 23:40 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

リーダー太った?

ええ、太りました。




7月に入ってから2枚目の『DVDを1枚下さい』と、知り合いの
H川さんから注文メールが来た。H川さんは、ナニかイベントが
あるたびに景品としてDVDを注文してくれる。

この日は、ほろ酔い気分だったみたいなので、H川さんの気が
変わらないうちに、DVDを持って出かけた。

そんなH川さん、以前からテニスを始めて痩せようとしてたのは
知ってた。常に痩せたり太ったり、太ったり肥えたりを繰り返し
最近は、どうやらあきらめムードらしい。で、人の太り具合にも
敏感らしく



   「リーダー太った?」


と、遠慮なしだ。そして、H川さんは、自分の経験を元に言った。




   「いつでも痩せられると思ってるでしょ?」
   「えぇ、そうですね、、、」



と、答えるオレに、H川さん不敵に微笑んで静かに言った。



   「今がラストチャンスだよ」



別に、痩せたいわけじゃない。ただ純粋に



   モテたいだけだ



おいビリー!昨日は悪かった。あなたの力を借りたいんだ。

| トリトメゴト | 15:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おいビリー!

まだ、稼ぐ気か!!





しかも、なんじゃ、その言い草は?

   080719_134302.jpg

| ちょっとツボ | 09:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第2のパソコン

買う気マンマン。だったのに、、、



富良野と東京を行き来してて、一番タイヘンなのがパソコンの
持ち歩きだ。ノートパソコンを持ち歩いてるとはいえ、できれば
小さくて軽いパソコンにしたいと思ってた。そんな時に、とある
家電量販店で、安いパソコンを見つけた。

   080719_130154.jpg


3万円引きの9,800円で小さくて軽いパソコンが買えるのだ。
久々にいい買いもんだと思って、IT部長のS田くんにメールした。



   どうや?この価格!!



と自信たっぷりに、、、。するとS田くんから返ってきた言葉は、
「それだったら100円であるよ」




   stee1.gif


スゴイなぁ。おそるべしIT部長。いやぁ、助かった。騙されずに、
キミは、どこまで裏の世界を知ってんねん?

| ヒトリゴト | 22:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

改造人間?

オキシゲナイザー。



コンビニに入ると、水がいっぱい売ってる。いろんな国の
いろんな種類の水が並んでる。定番のエビアンをはじめ
ヴォルビック、クリスタルK、、、そして炭酸入りの水など
とにかくいっぱいある。

   

そんな中、マレーシアの水があった。普通の水の36倍の
酸素が含まれてるらしいが、、、それ、酸素多すぎるやろ。
そして、その水の名が

   080712_234922.jpg ←クリック


   オキシゲナイザー


とてもおいしい&実におしい。カツシゲナイザー参上!

| ヒトリゴト | 10:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はしゃぐオッサンを置いて帰って来ました

しっかし、なんや、この『もわ~~~』っとしたTOKYOは?




それ以上に、もわ~~っとしたワカバヤシさんとの再会。
もぉ、いいですから、そのパターン。

   080717_092149.jpg 降ろせよ!


しかし、ワカバヤシさん、撮影前のカメリハでは、座長の
音尾くん、監督やスタッフの皆さんのココロをワシヅカミに
したようだ。なんせ、、、

   080717_092034.jpg


この頭、リアルですから。


ただ、皆さんは知らないんですよ、ワカバヤシさんって、
日本で最も本番に弱い役者ってことを、、、。なので、



   本番見ずに飛行機に乗った




ガンバレ!ワカバヤシさん。

| 熱闘後 | 16:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

後姿フェチ専用ページ

ロケ中の音尾琢真を追いかけました。




『男の後姿が好き』という人、さらに『音尾の後姿が好き』と
いう人には、もっとたまらんでしょう。

   080716_112000.jpg おぉぉぉぉ!


   080716_112028.jpg きゃぁぁぁぁ!


   080716_112303.jpg いやぁぁぁぁん!


   080716_112333.jpg たくちゃぁぁぁ~ん!


そして、撮影終了!あッ、オレと吉田舞ちゃんが終了で、
後姿の音尾、いや、後姿の男、たくちゃんのロケは、まだまだ
続く。応援してるぞ!

   CIMG2975.jpg
   

ガンバレぇぇぇぇ!もちろんオレは



   夜のススキノに消えますが、、、

| 熱闘中 | 19:24 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今回も再会、そして共演は

北海の白熊、音尾琢真。




スバセカ劇場の座長ですから、当然共演になるわけですが
後姿を見ただけで、、、あッ!

   080715_160122.jpg

アップにしてみると、、、

   音尾琢真


この角度で、左だけとはいえ目が写ってるというのは、かなり
草食動物的な顔立ちだ。
これは、もはや『北海の白熊』を返上し『北海のシマウマ』??


さらに今回の共演者は、ヨーロッパ企画の永野宗典くん

   080715_060819.jpg 

キャリーバック、ちっちゃ!それ、どう見ても子供サイズやん!
しかも、転がすより持つ方が、歩きやすいやろ。


そんなゆかいな仲間達とやってます。そして明日いよいよ
ゆかい過ぎるオッサンが、本人お気に入りのテクノカットで
札幌にやってくる、、、憂鬱だ。

| 熱闘中 | 22:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

札幌に到着、そして

ラムシャブ。




スバセカ劇場の衣装合わせと、前半部分の本読みを終えて
まずは食事会に出かけ、ラムシャブやカニを腹一杯食った。

今回、共演するワカバヤシさんは、明後日から合流なんで
食事会にいません。というか



   呼ばれてません



ただ、みんな楽しみに待ってますよ、今時テクノカットをしてくる
45歳を。


あと、毎回ロケで思いますが、逆にツライよツインルーム。

   CIMG2973.jpg


ワカバヤシさん、どんな過ごし方をするんやろ?

| 熱闘前 | 22:22 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オペラ&笑い

オペライでのジプシーMC。




正確に言うと『ジプシーMAESETSU』カッコ良く書きましたが
要は前説です。

いやあ、オペラって楽しいし奥深い。今回は

   3代concert[1]..


この浅原孝夫さんと上本訓久さんが、今後のオペラ界を
背負っていく、、、らしい有名な人で、網野敦さんという人が
今後の



   オレを背負っていく人だ



それにしても、これまでにオペラで前説って、なかったやろな。
ちなみに、普段オペラに馴染みのない人でもよく知ってるのが
この歌でしょう。

   


トゥーランドットの


   『誰も寝てはならぬ』



そして、明日から札幌のため『早めに寝なければならぬ』の
打ち上げでの、、、オレも出演者!まぁ、歌わなかったけど。

   3大テナーコンサー[1]..

| 熱闘中 | 23:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

満を持して?

とうとうワカバヤシさん出動!




「北海道のドラマ界とススキノに足跡を残す!足引っ張るなよ」
撮影間近でナイーブになってるのか、なってないのか、とにかく
行きつけの『arts hair』に、髪型を整えに行ってきたらしい。



   だいぶ前の少年隊か!




2003年に初めてのショートフィルム『DA☆MONNE下北』を
撮影したとき、ヘアーメイクを担当してくれたU三くんが、当時
多少なりとも存在した、ワカバヤシさんのオデコラインの貴重な
髪の毛を、すいた。そう、敢えて髪の量を減らしたのだ。



   斬新というか、残酷というか、、、



そんなコトを思い出した。ワカバヤシさん演じる役どころ、是非
皆さんに見ていただきたいが、、、またまた北海道限定。
今回、オレも共演するが、ワカバヤシさんとの絡みがない。
大丈夫?あッ、ワカバヤシさんじゃなくて、他の共演者ね。

| COLORS | 22:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

裸になりたい

あ、、、目の話、裸眼です。




視力は悪い。中学3年生から高校生になって間もなく、勉強の
し過ぎがたたって視力は悪くなっていった。もぉ、コンタクト歴が
25周年だ。



   えぇぇぇぇぇぇ~~~25年!?



25年間、ほぼ毎日コンタクトを洗ってる。どんなに酔っ払っても
コンタクトを外して洗って寝る習慣が付いてる。ホントの意味で
酔っ払えてない。寝る前にコンタクトをハズすより



   
   ハメを外したい



コンタクトさえなければ、急に女の子の家に泊まる事になっても
心配はいらない。オレはコンタクトの洗浄&保存液を富良野の家
以外に3箇所に置いてある。そろそろコンタクトLIFEにさよならを
したい。

そんな折、オレの周りの知り合いたちが、こぞってレーザー治療を
受けて『NO MORE コンタクトLIFE』を送ってる。そろそろ決断の
時期だ。

以前に北島康介ばりの泳ぎを見せようと、温泉プールでコンタクト
したまま豪快に泳ぎ、当たり前のようにコンタクトを失くした。
もうイヤだ!今年の夏こそ、海で、プールで



   裸で泳ぎたい!



あッ、、、裸眼で泳ぎたい。

| ヒトリゴト | 19:56 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いいんですか?

富良野の皆さん、すみません。

   ポスタ33カラー版[1]..



へそ祭りの1週間前に行われる『空知川いかだ下り』の
ポスターが、、、



   もっこりメイン


プレミアムモルツみたいに、もっこりだけ、カラー?

| 北のほうから’08 完売への道 | 12:36 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

甥っ子洗脳中

子どもは音楽と体操に弱い。

   080710_123327.jpg



マンツーマンレッスン。

   080710_123503.jpg



しかし、まだ『糸を巻き巻き、糸を巻き巻き』に、完敗。

| しげもっこり | 12:40 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

見つけたぜ、西海健二郎

仕事してるやん。



イベントや舞台での、猿王メンバーのキャッチフレーズは
サブリミナル集団。みんな、なんとなく



   「どっかで見たことあるなぁ~」


というメンバーだ。


野崎数馬が、


   はなまるマーケットレポーター 


長谷川紀子が、


   ジョイ君のお母さん


ところが、P&GのHPを見たら、ファブリーズやパンテーンの
CMはリンクされてたが、ジョイのCMはリンクされてなかった。
残念、、、長谷川さん。


西秋元喜が、


   東京フレンドパーク従業員


そしてついに、もうひとりのサブリミナル役者、西海健二郎が
新しいサブリミナルで発見!


   ORENGE RANGEのPVに!  


どうぞ、ご覧下さい。


あッ、オレ?いまだ根強い『こたちょ』や『わかちょ』と、言って
もらえるが、そろそろ違うサブリミナルに行かねば!

| ちょっとツボ | 22:36 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちっちゃいオッサン(甥っ子)リターンズ

なんやねん、その髪型?

   080609_0918~01



で、なんやねん、そのポーズ。「よぉ!」って、オッサンか!

   080531_1600~01

| ちょっとツボ | 14:27 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT