新着情報
≪ 2008年03月
| ARCHIVE-SELECT |
2008年05月 ≫
≫ EDIT
2008.04.30 Wed
グリーンマイルを見て感動した。
何年か前に見たときに、全くココロ動かされなかったのに
今日見てココロ動かされた。やるなぁ、
トム・ハンクスいや、、、
マイケル・クラーク・ダンカンそんな
グリーンマイル ←クリック
| ヒトリゴト
| 23:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.29 Tue
人が変わっていく。そしてジャージも、、、。

←
クリック稽古のジャージまでもがキラッキラしてる。ただ、靴下は
ちょっと油断してたようだ。
もともと、そんなに派手好みではないのに、ジュビリーの
稽古が始まると、履いたことのないキラッキラジャージを
いつの間にか履いてたらしい。

背中も金色だ
もちろん、これでも、この稽古場だとまだ地味な部類だ。
久々にジュビリー参加の
この人舞台では、どんな派手なパフォーマンスを見せてくれるのか
楽しみだ。
そんな稽古場に向かう途中で、、、

←クリック
うたいやすさ NO.1?って、ナニ基準?
| ちょっとツボ
| 22:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.28 Mon
すっごい数の振り付けを覚えてる。
振付けた本人もちょっとパニックになって、慌てて思い出し
ながら踊り続けてる。

完全にパニックになって、外人のお手上げポーズで止まって
たりする人たちを見つけたりする。

そして、完全に動くことを放棄してる人もいたりする。

*写真はすべてイメージです。
とにかく今は無理やり振り付けを覚えてる毎日らしく、全員
めちゃめちゃ動いてる。あッ、、、
オレと空ちゃん以外は、、、さて、これが『Welcome to jubilee Ⅴ』では、どうなるか?
| COLORS
| 23:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.27 Sun
稽古はだいぶ進んでた。
23日から稽古は始まってるが、今日から合流。合流した日
すでに8割の振り付けが終わってた。もちろんメンバーは
プチパニックになってた
いつもながらに早いペースだ。
そんな稽古に向かってる時、駅のエスカレーターで、前にいた
3歳ぐらいの子供が泣いてた。どうも親とはぐれたらしい。
こりゃ、子供にヤサシイ?オレの出番だ。後ろからやさしく声を
かけたら、泣きながら振り返って
ダディ~ ワァ~ン ダァディ~
外人のチャイルドだった。この場合、、、英語?この子にオレは
英語で話すべきか?迷った。で、最初に出た英語が
オーマイゴッド!
思わず、心の叫びが出た。しかし子供は泣いている。それは、
通じないのか?オレの英語が通じてないのか?で、、、
オレ「ハロ~」
子供「ウェッウェッウェッ、、、ハロー、、、ウェッ」
通じた!で、出たのが
オ~ イエッス
ここからは、もぉ、なんていうか、、、英会話教室初級編だ。
「マイネイム イズ シゲ ホワッ チュユアー ネイム?」
「ウェッ ウェッ、、、$%#&%\\ ウェッ」
「オ~ケ~オ~ケ~」
流暢すぎる。何言ってるかサッパリ分からない。
「ハウ オールド アーユー?」
「ウェッ、、、フォ~ ウェッ」
「フォ~?アイム フォ~ティ~ワン」
「ダディ、、、ダディ、、、%&$%#?、ダディ」
「オ~ケ~オ~ケ~ ナウ アイム ユア~ダディ」
「NO~~~~~~~」
通じた!しかし、、、更に泣いた。マ、マ、マズイ。
そこへ、ダディー登場
救世主あらわる!お礼を言われた、、、と思う。ダディとは
握手をして別れたが、ダディの英語は、当然だが子供以上に
流暢なので、子供の名前は最後まで分からずだった。
もちろん、子供と打ち解けることなく、ダディの後ろに隠れた
子供は、最後だけちっちゃく手を振ってくれた。
変な汗をダラダラ流して稽古場に向かった。
| 熱闘前
| 23:04
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.26 Sat
タタミで寝てない。
富良野ではタタミの部屋は怖くて使ってない。東京滞在中に
お世話になる家には、タタミの部屋自体ない。
ちょこちょこお世話になる数馬ックスんちも使わせてもらうのは
リビング?だ。あぁ、、、タタミが恋しい。
い草の匂いを嗅ぎたい
2年近く、落ち着いてタタミの部屋で寝てない。もうすぐオレは
外人になるかも。
| ヒトリゴト
| 11:05
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.25 Fri
と、聞いてたが、、、。

殿が殿だけに、さらに、もう一人の家臣が家臣だけに、、、
ぶっちゃけ、そんなに
役作りもせず、終わった ←
クリックその後、ワカバヤシさんと岡部さんを、久々飲みに誘ったが
ワカバヤシさんは「女がいねぇ飲み屋なんか行けるか!」と
帰っていった。岡部さんも帰るつもりだったが、飲みに向かう
オレと同じ電車だったので、そのまま酒場の匂いに誘われ
こんな感じで飲んでた ←
クリックワカバヤシさん、女の子いました。あッ、、、女の人だ。
| 熱闘後
| 23:39
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.25 Fri
昼、、、ヅラ。そしてつくば。
いつも利用する千歳空港ではなく、今回は極秘に旭川空港に
向かった。すると、すでに取材陣がワンサカ待機してた。

あれ、、、どこから漏れた?
オレの熱愛ん?なになに?あッ、本日、スカイマークが旭川~羽田の
初就航、、、そっちか。
しかし、こういう初就航でうれしいのは、きっと、意地でも
定刻に飛んで定刻に着くだろう。それに、スカイマークの
一番腕のいい運転手(パイロット)と
一番かわいいスチュワーデスが、乗るにちがいない。うん、納得。
そして、昼には筑波にいた。
| 熱闘前
| 12:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.24 Thu
帰京とは、東京に帰るってこと。
明日の仕事は再現の見せどころ?サッポロ~ン滞在中に
電話がかかってきた。スタッフのMイクくんは、オレのことを
リーダーと呼ぶ。
Mク「リーダー、現在地はどこですか?」
オレ「唯一、家があるとこです」
Mク「あっちゃ~、富良野っすか!」
オレ「どうした、Mイク、オレを必要としてるのか?」
Mク「もちろんです。織田信長をやってもらいたくて」
オレ「なるほど。天下を取った男をやれるのは?」
Mク「はい、天下を取ったリーダーしかいないと!」
こっちの求める答えを出す男、そう、Mイク。そして、、、
オレ「いつだ?いつオレが必要だ?」
Mク「では、25日に帰って来てください」
オレ「ちなみに、もしオレが戻れなかった場合、次に
声をかけるのはダレだ?」
Mク「N崎さんですかね」
オレ「ハナマルくんには荷が重いね、信長は」
そんなワケで、明日東京に戻り織田信長を、、、そして今日
Mイクから電話があった。
Mク「明日、信長、若林さんになりました」
オレ「オレは?」
Mク「家臣です」
オレ「その変更は、、、」
Mク「はい、頭のキレる家臣です」
オレは、だまされてるような気がしてきた。オレをノセる男
そう、Mイク。それにしても若林さんの信長?
バカ殿の再現?
| 熱闘前
| 20:47
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.23 Wed
ついに、、、ドラマ。
今までにないカタチで、ドラマが決まった。
原案:石山博士
脚本:福島カツシゲ
あとは、、、出演:若林幸樹君。と発表したかったのですが
詳細は、また後日。
| COLORS
| 18:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.22 Tue
たしかに、間違えたのはオレだが、、、。
HTBで打ち合わせだったので平岸に向かった。ただ、駅名が
不安だったので駅員に聞いてみようとしたら

←クリック
お~い!お~~~~い!改札の遥か外に、駅員室がある。出てくる気配がない。今に
して思えば、改札を突破してやればよかったが、しょうがなく
切符を入れて一度出た。で、HTBの駅を聞いたら
南平岸、、、次の駅だそして、駅員に聞いた。
「すいませんけど、切符は?」
「集札したらダメだね」
「はぁ?」
たぶん、石倉さんならキレてるだろう。いや、ぶっちゃけオレも
打ち合わせまで時間の余裕があったら、トコトンもめてた。
納得イカンまま、再度改札に入って、よく見たら

←クリック
はぁ?通話口?なんじゃ、そりゃ!
よけいにムカついた
| ヒトリゴト
| 18:33
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.22 Tue
スゴイ居酒屋を見つけた。

←クリック
んッ?
助っ人居酒屋?ダレ?ダレが助っ人で来んの?バース?ゲイル?まさか
グリーンウェルはいらんぞ
| トリトメゴト
| 02:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.21 Mon
ダレだ?ダレのベッドだ?
思い出せ!思い出すんだ、オレ。隣で半裸で眠ってるのは、、、
これも運命だ!打ち合わせでサッポロ~ンにいるときに、
TMネットワークがZEPP SAPPOROでコンサートをしてる。
そんなワケでご挨拶に行ってきた。
おはようござい~す、ウツさん!更に、、、
どうも、、、木根さん!小室先生のクツは、見当たらなかった。
コンサート前の挨拶で、ウツさんからは、お土産をもらった。
なぜなのか、分からないが、、、

北海道のタオル?
ウツさん、オレが持ってる手拭いの8割は北海道のモノです。
で、コンサートが終わったら、食事。もちろん食事だけでは
終わらない。久々にウツさん、木根さんと飲んだので、かなり
気合を入れて飲んだ。そして、、、徐々に
記憶は遠のいていった気づいたら、朝。隣では、半裸のY川さんが寝てた。えぇ、、、
男性ですが、ナニか?たぶん、ナニもしてないし、ナニもされてないと思う。えぇ、、
たぶんですが、ナニか?
| 暴走中
| 08:02
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.21 Mon
札幌でお世話になってる。
打ち合わせのために札幌に来てる。で、札幌といえば
伝説のギャグ
サッポロ~ンの産みの親、北のモアイ像、イソベヤイチロウのところで
寝泊りだ。久しぶりにヤツの家に来たが、前の時のように
女の子もおらず、男ばっかりが2人も居候をしてたので、
今日からは
オトコ4人、、、イソベヤイチロウの久しぶりのコトバは、スバセカ劇場を見た
らしく、
「カツシゲさん、初めてテレビに出てるとこ見ました」
「そうか、ありがとうな。全部見た?」
「いえ、全部までは、、、」
「あッ、、、そう。どんな話か分かった?」
「はい、殺人犯です」
おまえ、、、ほぼ見てないやろ!
それよりもなによりも、ヤツはワケの分からないものを買って
ウキウキしてた。

なに?それ。
「これは、あの、部屋で、、、えっと、グルグルって」
「ミラーボール?」
「いえ、あの、、、なんやったっけ?」
プラネタリウムというコトバが出てこなかったらしい。そんな
プラネタリウムを組み立てながら、部屋を暗くして
「あれ?あれ?おかしいな、なんだこれ?」
「イクラしたん?それ」
「1万ちょっとです」
「そんなもん買って、どうすんねん」
「失敗でしたね」
すぐに飽きて、マリオカートをやりだした。これは失敗じゃ
なかったらしい。

実に嬉しそうだ
しばらくして、買い物いに出かけて戻ってきたら、ヤツは
踊ってた。気持ち悪いぐらい楽しそうに、、、

幸せなオトコだ
イソベヤイチロウといると、なんか悩み事がなくなるような
気がする。コイツはハッピーマンだ。
| トリトメゴト
| 01:00
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.20 Sun
元気付けられることがある。

←クリック
チャリン子に書かれた、たくさんのメッセージ。改めて読むと
『富良野までガンバレ』的なことが書かれてるが
富良野でガンバレとは書かれてない。それ以上に、もっと不可解なメッセージを
見つけた。

←クリック
言っとくが、石倉さんは、いっさい付いてないし、憑いてもない。
| ヒトリゴト
| 11:33
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.19 Sat
いよいよ深刻です。
ワカバヤシ幸樹高齢者医療
| ちょっとツボ
| 11:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.18 Fri
ここは富良野か?あの富良野か?
気温は軽く20℃を越えてる。東京に行く前はマイナス20℃を
軽く越えてたのに、4月なのに、、、温暖化がここにもきてる。
エコを考ながら

アイスがウマイ
そして、いよいよ来週から、スカイマークが旭川便就航!なんと
9,800円富良野との距離が、グッと近くなった。東京~大阪の新幹線より
安いやん。みんな、いつでも富良野に遊びに来れるやん。
なぁ?なぁ?9800円やでいつまでかは、知らんが、値上げしないうちに脱出、いや、脱走
いや、完売するよ。
そんな今日、久々に注文があった。早速送ります。みなさん
忘れてませんか?
まだ、売ってますから ←クリック
| 北のほうから’08 完売への道
| 18:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.17 Thu
完全にパソコンジプシーだ。
ここんとこ、携帯電話だけがマイフレンドだ。シモ御料の夜
何の音もしない部屋で、携帯の着信音だけを待つサビシイ
41歳。そういえば、バカボンのパパと同い年だが、今年で、
彼を越えてしまう。そんな40代に、、、
斉藤くんがなった ←クリック
携帯ばっかり触ってると、思わぬ機能に出会ったりする。
こんな画像が、、、
デュラン・マッケイかと思った
| ヒトリゴト
| 12:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.16 Wed
雪のない、、、シモ御料。

なんか、、、
雪があると、オモムキがあったのに

こりゃ、、、

ただの、、、ボロ家だ
そんなボロ家の玄関に、ヤキソバ弁当が箱で置いてあった。
だ、だ、ダレだ?

←クリック
よく見ると、、、
音尾の父 参上えぇぇぇぇぇぇ!音尾くんのお父さんが、来たの?恐縮する
前に、、、大爆笑した。
お父さん、またのお越しをお待ちしてます!!
| 北のほうから’08 完売への道
| 22:01
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.16 Wed
人、いてないやん。

これまでは、富良野から仕事しに東京に行ってたが、今回は
東京から富良野というか北海道に出稼ぎ。
逆輸入?みたいな感じで飛行機に乗る。仕事内容は、これまでにない
パターンの仕事だが、時期的には
サミットがらみ?と、思われるかもしれないが、んッ?関係なくもないか。
今週中には発表できると思いますので、要~チェック!
では、グッドラック。
| トリトメゴト
| 10:22
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.15 Tue
しばらくお別れだぜ、大都会TOKYO。

六本木ヒルズの写真を撮ってる田舎外人を撮ろうと思ったが
出来上がったら、ポップコーンを豪快に食べる外人みたいに
なってた。
| ヒトリゴト
| 17:27
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.15 Tue
創ってくれた小畑正好さんって、すごい人なんです。
小畑さんとは、、、 ←クリック
なんで、ゴエンジャーのオープニングを創ってくれたんだろう?
| 猿
| 16:18
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.14 Mon
ワカバヤシさんの仕事ッぷりを見てきた。

で、、、噛みすぎ警報発令のため
チェ~ンジ! ←クリック
体鍛えてる場合ちゃうで!笑い鍛えろ!そして、しばらく
サヨウナラ。次回の収録で噛み噛み注意報が出てたら
また、行くで!
| COLORS
| 23:22
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.13 Sun
オープニング映像&舞台のコラボレーション!?
40前後のオッサンと、30半ばのオバチャンが、飛んだり
跳ねたり、回ったり、コケたり、、、
満身創痍で戦ってます
| 猿
| 23:43
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.12 Sat
以前にメールでスケジュールのやり取りをしていた時のこと
「では、7月○日 仮り押さえさせてください」というメールの
はずが、、、では、7月○日
差し押さえさせてください
と来た。
返信で、一応「金目のモノはありませんが、、、」と返えしたら
恐縮してたが、恐縮具合から察すると、ギャグではなかった
みたいだ。
その仕事、結局決まらなかったが、逆に決まらなくて
ちょっとホッとした
| ちょっとツボ
| 15:26
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.11 Fri
ターザン掲載中のヒガシ。

その他の暴れっぷりは、またまた二人のブログで。
数マックス &
ホロ酔っ払い男あと、怖いのはセルフタイマーってシステム。あれは、実に
危険だ。もう少し遅かったらキャン玉大公開だった。

| 猿
| 23:05
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.11 Fri
Welcome to jubilee。
神崎順ワールドが、またまた築地本願寺で炸裂。今回も
キラッキラしてます。今回なんと、ジュビリーをおびやかす
存在が現われた。その名も
ヨビリー!なによりも、この多人数が築地本願寺のブティストホールの
舞台上に羽根を背負ってた立つことができるのか!?
打ち合わせは終わった。あとは北の大地に、いつ旅立つか?
それが問題だ。

| 熱闘前
| 17:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.10 Thu
充電器。

あたりまえだが、ソフトバンクのお店に行ったら、あった。
これまで、約3週間、充電器なしで乗り越えられたのに、
ついに白旗をあげるときがきた。
探すの断念、、、携帯電話って、充電器がないと動かないもんなんだ。
| ヒトリゴト
| 13:44
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.09 Wed
中目黒にあるBunga Bunga Cafe。
Bungaとは、インドネシア語で『花』で、花に囲まれたCafeで
パソコン広げて、飲んでるのはカフェラテ。

完全に、パリのシャンゼリゼ通りあたりのカフェで仕事してる、
フリーライターかデザイナーにしか見えない。もちろん
パリには行ったことないが、、、
| 熱闘中
| 16:26
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.09 Wed
3食麺だった。
しかし、バランスは良かった。朝、うどん。昼、パスタ。夜、ラーメン
和、洋、中華
| ヒトリゴト
| 01:42
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.04.08 Tue
550円?

←
クリック 最高級ポテトチップス?たとえどんなにウマいポテトチップス
だったとしても、550円もするなら、オレは
定食、食うわ
| ヒトリゴト
| 22:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)
美由希(01/01)