fc2ブログ

福島カツシゲ『本日も起志快晴!?』

毎日が攻めの姿勢

2006年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年02月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

モッコリ放浪中

昨日、札幌15時20分発の富良野行きのバスに乗って帰って?きた。
もぉ、この道を何往復しただろう?
滝川からは、チャリンコでも通った道だ。バスの運転手さんは


  「交通事情により多少到着時間が前後しますが、
   赤平到着16時10分、芦別到着17時20分、
   富良野到着18時11分を予定しております」


11分って、、、その1分のこだわりはいらんやろ!と思いながら
18時に終点富良野バスターミナル手前の北の峰のバス停に着いた。
きっとバスの運転手さんの密かな野望は、あと11分かけて、終点の
富良野バスターミナルに着くことだろう。そうすれば、奥さんと
うまいお酒が飲めるはずだ。


   頑張れ、運転手さん


そう思いながら、また、雪降る富良野に降り立った。なんか、夜に
到着したからだろうか、ホッとしたような、寂しかったような、
ヘンな感じだった。



1月最後の今日、富良野は暖かい。そして、ついにパソコンの
電源、、、オフ。

朝から、パソコンを探して放浪の旅に出た。たどり着いたココは
ALPINEビジターセンターというところで、自由にパソコン
が使える。しかし、、、9時までなので、今日は、この辺で、、、
オレ、、、オフ。

| ヒトリゴト | 20:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

まずい、、、

富良野に帰ってきた。出稼ぎから戻ってきた。ただ、よく考えたら
なんにも稼いでなかった。
そして、更にマズイことに、、、パソコンのACアダプターを東京に
置き去りにしてきた。

富良野で生活するのに大切なものBEST3に入るのに、映像や日記の
更新が出来ない。しばらくお待ちください。

また、ブログを読んでくれてる富良野在住のパソコン所有者の方、

      
      貸して


お金ではなくパソコン。SONYのVAIOのACアダプターを
持ってる人、ご連絡ください。取りに行きます、、、


      チャリンコで!



   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


ココをモッコリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| トリトメゴト | 23:29 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

出稼ぎ、、、稼がず

今回、東京に出稼ぎに出たハズが、稼がずに戻ってきた。
もし、オレに妻や子供がいたら、申し訳なくて富良野に帰って来れない
ところだ。

ただ、ちょっと大きな裏情報を仕入れてきた。

とある集まりでのこと、とある男が、とある海外の超大物俳優の謎の
死について語り出した。
この大物俳優の死については、たしかに謎につつまれていただけに、
とある場所のとあるメンバーたちは、全員が興味深く耳を傾けた。


 「これは、とある信頼できる筋から直接聞いたんですけど、、、
  
    (中略)

  だったんですよ。ただ、大物なんで、裏の世界とも繋がってて、
  すごい大金を積んで、一切外部に漏れないようにしたんですよ」


もちろん、その場にいる全員に突っ込まれてた

 「漏れてんだろ!」

と。芸能界の噂とは、こうやって広がっていくんだろうか?
たぶん、この話、オレもどっかでするだろうから、、、。



| ヒトシゴト | 23:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東京ブギ

な、な、なんや、、、これ、暑い。東京暑い。情熱的に熱いのではなく
暖冬越えて暑い。
おかしい、明らかにおかしい。おもしろいのではなくおかしい。

北海道を出て、たどり着いた先は大都会東京シティーだ。
今回は『再現の再現による再現のための福島カツシゲ』が、東京降臨。
滞在は日曜日まで。ガッツリ再現して富良野に戻る。


富良野ではモッコリの帰りを待ってくれてる『モコラー』の存在か、
子供達から大人気!という園児推薦『モッコリ体操』か、とにかく
どっちかを


   デッチあげて帰ろうと思う


すでに「帰ろう」と言ってる時点で、本拠地はどこやねん?という
ことだが、本拠地=ホーム=家、、、家?家があるのは


   富良野だ


みなさんから、たくさん励ましのメールをいただきました。CMの
仕事がなくなったコトで励ましていただいた。ただ、残念ながら


   一切めげてません


いや、むしろ、今まで以上にモッコル!モッコリより膨らんでるのが
モッコルだ。モッコラ、モッコリ、モッコル、モッコレ、モッコロ。
正しくは

  
   モッコ裸、モッコ里、モッコ流、モッコ礼、モッコ路


裸の里に流れる礼の路を行け!裸の里、それは富裸野!
富良野のみなさん、ちょっと待ってて。

| ヒトリゴト | 23:02 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

再現キング降臨!!

お世話になった映画監督のご指名で、披露宴で流す『ナレソメ再現』
を撮ることになり、海外へ!


   あッ、北海道外だった


やはり、個人の再現でも呼ばれるようにならないと、再現キングとは
呼ばれない。


ただ、その前に『伝説』が出来上がりました。


| ヒトシゴト | 22:30 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

モッコリ体操、、、

   そうだ、子供を味方につけよう!

そんな思いで考えた『元気モッコリ体操』あとは曲と振り付けだ。

  

 モコモコモッコリ モッコリすれば 元気モッコリ モッコリ元気 
 いつもニッコリ モッコリいこう

 お父さんは 会社でモッコリ働いて
 帰りにちょっぴり飲んでくる
 ゆっくりお風呂に入ったら ぐっすりねむって モッコリ元気

 お母さんは いつもモッコリお買い物
 あそこのスーパーやっぱり安い
 行ったり来たりでどっさり買って おかずたっぷり モッコリ元気

 モコモコモッコリ モッコリすれば 元気モッコリ モッコリ元気 
 いつもニッコリ モッコリいこう

 お兄ちゃんは サッカーモッコリ大好きさ
 調子バッチリモッコリシュート
 ガッカリ試合でミスしても 練習キッチリ モッコリ元気
 
 小さなぼくでも モッコリするぞ
 モッコリ遊んでモッコリ食べて
 ときどきモッコリ勉強すれば 明日もモッコリ いい天気 

 モコモコモッコリ モッコリすれば 元気モッコリ モッコリ元気 
 いつもニッコリ モッコリいこう



これ、、、イケル。
 

| 熱闘中 | 23:35 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV いざ真狩村へ

久々の『ダジャレで北海どう?』に行ってきたが、北海道は広い。
どこに行くのも、やはり車がないと話にならない。
場所は、札幌から片道3時間ほどある


   真狩村


細川たかしさんの故郷だ。
札幌を10時過ぎに出て、帰ってくると夜の9時だった。飛行機だと、
新宿でお茶して帰ってこれるやん。






シモ富良野TVへの感想、ご意見、苦情以外のメール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


モッコリ&クリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 22:24 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV 高速バスに乗って

さて、富良野でのキャンペーンから、札幌に行って、しげもっこり
いや、COLORSを広く知ってもらうために!

あッ、その前に、送られてきて使いようのない若林さんの写真は、
いい感じで飾っときました。完全に


  



  死んだおじいの遺影になってる






  
シモ富良野TVへの感想、ご意見、苦情以外のメール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


モッコリ&クリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 23:46 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV 新たなるロケ地へ!

荷物が届いた。こたちょのメンバーとスタッフのみなさんからだ。
心のこもったもの、心のないもの、いらないもの、、、様々だが、
案外うれしいもんだ。

さて、昨日のブログがまだ、アップされてないが、ちょっとした
伝説ができた。
ちょっと遅れてアップするが、月曜から札幌に行く。札幌のみなさん


   特に音尾くん、ナニ食べる?






シモ富良野TVへの感想、ご意見、苦情以外のメール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


モッコリ&クリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 23:04 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV ついに来た、、、

遅くなりました、、、
ついにDVDが大量に届き、、、憂鬱になってます。

今回は『ダ・ヴィンチ』にNACSの特集が掲載されてることもあり

 
   音尾琢真くん元気なの?記念


の映像です。



| 微熱闘中 | 23:54 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV 今夜は荒れてます

今、外は大荒れです。『北の国から 92巣立ち』の、五郎さんが
いなくなって、純と蛍が家で待ってる時みたいな感じです。





さて、今日は『シモ富良野TV』の中にもあったDVD紹介が、まったく
できてなかったので、、、よかったらコチラをご覧下さい。





で、こんなニュースをしってますか?

  オーストラリアの動物園が「ヒト」を展示

オーストラリアのアデレード動物園では、霊長類の保護を訴える企画
として「ヒト」が展示されている。
使われていないオランウータンのかごの中で生活、来園者は携帯電話
のテキストメッセージを使ってお気に入りの「ヒト」に投票すること
ができる。
テレビの人気リアリティ番組を模したこのイベントで、1カ月後には
投票数の最も多かった「ヒト」が動物園の代表として選ばれるという。

かごの中に入った「ヒト」は、夜は帰宅することが許されており、
昼間は来園者に向かってふざけたり、お互いにシラミを取り合うふり
などをして過ごしている。

まさに『COLORSコレクション』の中の『人間園』だが、ぶっちゃけ

   『人間園』の方がオモシロイ



| 熱闘中 | 23:58 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV 小休止、、、

  悲しいお知らせがあります

本日で、富良野から発送するDVDの作業全て終了。しかし、部屋には
大量のDVDが、間もなく到着、、、。どうしよう?


   もぉ、、、逃げたい


で、最近本気で考える『ピアノマン作戦』(コチラ参照)

さて、ここで人から聞いた話を、あたかも自分が知ってた話のように
お伝えしましょう。

最近、富良野でのチャリンコが「危険ではないのか?」と、言われ
たりする。たしかに、車に乗ってる人には迷惑な話かもしれない。
ただ、富良野に限らず、動物にとっては車こそ、迷惑な話である。

そして、アラスカ在住だったカメラマン星野道夫さんの本の一節に
こんな話が載せられてる(そうだ)。


  車のヒーターを全開にしても寒いフェアバンクスの冬、
  マイナス40度の世界を自転車に乗った一人の老人が
  ひょうひょうとペダルをこぎながら走ってくる。

「マイナス30度まで下がると、自転車のタイヤと雪のくっつきが
 実に良くなるんだよ。」

それがビル・フラーだった。

このビル・フラーさんは60代後半で日本語を学び始めて、
北海道から九州まで自転車で旅をしたそうだ。

車にはヒーターがある。自転車は寒さを自分で感じる。そして、
まだ経験してないが、もう少ししたら自転車がやけに快適になるかも
しれない。ただ、マイナス30℃か、、、


   本当に危ないのはどっちなんだろうか?

| 熱闘中 | 23:53 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初めてのナイターロケ

観光協会の人の紹介とはいえ、まさか『シモ富良野TV』をやってて
今年のスノーボードのワールドカップで、コース作りと整備の
お手伝いをすることになるとは思わなかった。

スキーのインストラクターをやってたのが、ここにきて役に立った。
とはいえ、ぶっちゃけ20年も前の話だ。
で、協会の人の話だと、かなりの体力勝負らしく、、、


  体力勝負?それなら、イケル


それにしても、ワールドカップのコースを、15、16本滑るらしい。
できれば、もっこりで滑りたいが、、、

そして、協会の人は、オレを『もっこりさん』と呼ぶ。


  今年のワールドカップ、もっこりさん出現するかも?

またまた、映像のアップが時間かかってますが、会社に行く頃には
上がってるはずです。





シモ富良野TVへの感想、ご意見、苦情以外のメール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


映像をみたついでに、ココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 05:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV 出会いまくり

隣に住んでる人は、オレが富良野にたどり着いてない札幌にいる時
STVラジオで『みのや雅彦』さんの番組に出させてもらった時の放送を
トラックを運転してるときに聞いてくれてた人だった。
顔をあわせれば、

  「電子ジャーいる?」
  「今度、肉入ったら、食べにおいでよ」

と、気にかけてくれる。

そして、今日の『シモ富良野TV』のロケでは、メールをくれた人と
遭遇。たしかに、そんなに広い街ではないが、東京のように、隣に
ダレが住んでるか分からない寂しい街ではない。
たぶん、ツライ雪かきが隣の人とのコミニケーションを取りやすく
してくれてるんだろう。そう思うと、雪かきもそんなに、、、


   やっぱりツライな




富良野に住み始めて、まだ10日にもならないし、もう10日も経つ。
ラジオふらのの三上さんに声をかけてもらったことで、この街に
住んでるたくさんの人と出会うことが出来、そしてまた


   明日もラジオ富良野に出ることになった


シモ富良野TVへの感想、ご意見、苦情以外のメール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp



富良野に行ってみたくなった人は
ココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 01:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

富良野も日曜日

シモ富良野TVにメールを送ってきてくれた三上さんのおかげで
急遽、『ラジオふらの』で、喋らせてもらえることになった。

昼は、中富良野にある『木かげ』という、時間がゆっくり流れる
カフェ&レストランで、富良野に住む人たちと楽しい時間を過ごせた。
そして、今日


   布団を買った


この1週間、あっという間で、いつの間にか2007年の1月も半分が
過ぎようとしてる。

この1週間を振り返った映像に『COLORSコレクション』の中から
『人間園』のラストシーンで流れる曲をのせてみたら


   ちょっと素敵っぽい物語に見えなくもない


そう考えると、音楽って、、、恐ろしい力を持ってる。






シモ富良野TVへの感想、ご意見、メール、送金など大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


最近、音楽で初恋を思い出したり、失恋を思い出した人は
ココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 23:33 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お待たせしました、、、

  やっとアップできました


昨日の『シモ富良野TV』お待たせしました。あッ、さほど待ってない
人も是非どうぞ、お楽しみください。

昨日は大阪の岬高校が引き続き修学旅行中で、高校生に囲まれた。
おやじ狩りならぬ『もっこり狩り』をされなくてホッとした。





シモ富良野TVへの感想、ご意見、苦情以外のメール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp



よかったらココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 16:10 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もぉ、根比べだ

  今は、ホントは13日だが、、、


助けてくれぇぇぇ!もぉまいった。オレは何時間ネットの前に座って
アップアップしてんねん。
まさしくオレの座右の銘が『コピー&ペースト』になりそうだ。

インターネットの気まぐれさには、ホトホト参った。繋がっては切れ、
切れては繋がり。コピーし忘れたら、今まで作った映像と、書いた
文章が、なんの断りも情もなく消える。おい、ネット!


  もぉ、オレを振り回すのはやめてくれ


やっぱり、赤い糸で繋げばよかった。いや、たいてい白か水色の線
だが、、、
今からでも遅くはない。富良野在住の人で、このブログを読んでて
ネットの気持ちが分かる人、助けてください。

こんなに映像の編集やブログをやってて、恥ずかしながら、ネット
というものが、よくわかってません。(ここで、一旦コピー)

しかも、なんかよく「ウィルスから守るために」って、ファイルを
スキャンしてくれるが、、、
まぁ、この時点でファイルをスキャンがどういう状態のことを言うか
分かってないが。いつまでたっても、スキャン、スキャン、スキャン


   お前はスキャン好きやのぉ


で、挙句にスキャンしたファイルの数が19万ちかく、、、。って
どんだけファイル入ってんねん!このパソコン、そんなに入るの?

   オレ、一生かかっても、そんだけのファイル使えんわ

たぶん見かけることもできないだろう。

そんなわけで、時間をかけた映像編集も終わらないまま13日を迎た。

  『シモ富良野TV』

まだ、アップできない今日は、2日連続で富良野スキー場からの
『シモ富良野TV』もぉ帰ったと思ってた、昨日からの修学旅行の
大阪の岬高校の生徒たちに囲まれて、、、


                ご期待下さい。

| 熱闘中 | 13:08 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV スキー場でもっこリ

映像が重たくて見れない人って、どれぐらいいるんでしょうか?
見れない人は、諦めてるんでしょうか?


   あきらめちゃイカーン!


とは、言うものの、映像をアップしてるYouTubeがアップしたい時間
にアップできない。原因も英語で書かれてるのでよくわからない。
非常にモッコリする。

さて、今日はスキー場でモッコリしてきた。
そして、そして、お待たせしました。DVDの発送も富良野から始まり、
オレは書き続けます、、、いや、書き続けたいのに、、、


   2日ほどで終わりそうだ


みなさん、モッコリ注文お願いします!

映像は、YouTubeのご機嫌がよくなり次第アップします。




シモ富良野TVへの感想、ご意見、苦情以外のメール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp



待ちながらココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ


| 熱闘中 | 22:22 | comments:2 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV いざ、外ロケ!

もぉ、何回やり直してるか!最近ネットが繋がったり突然切れたりで
映像をアップしてる途中だと、始めからやり直さないといけない。
もぉ、勘弁してくれ、お前に振り回されるのはコリゴリだ。


  おい電波、お前は、オレの彼女気取りか?



さて、今日はいよいよ『シモ富良野TV』外ロケ敢行だ。こうなったら
富良野のキャラクターに、いや、北海道の『偽まりもっこり』として
出没する『しげもっこり』を目指す。





そして、今日から新しく出来た『告知のコーナー』は、めちゃめちゃ
個人的なことから、国家機密に関わることまで、なんでもお知らせ
しますので、どしどしメールお寄せください。

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


まりもっこりの他に、じゃがもっこりがあるのを知ってる人も
知らなかった人もココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 22:08 | comments:6 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

アップアップ

今日は、夜中に近所の人の車が雪道で動けなくなり、雪かきをして
汗だくになり、助けてあげた。
ただ、車の二人はカップルで、きっとこの後


   もっと汗をかいたり


したら、、、許さん!たのむ、ナニもしないで寝てくれ。

で、今、映像は出来上がってるが、アップできない状態で待ってる。
やっぱり無線LAN?では限界があるのか?
今まで勝手に繋がってたので、ナニもしなかったが、、、


   なんで繋がってたんやろ?


そんなワケで、しばらくお待ちください。

なんせ、豪雪だ。つくづく思う。雪のない時に着いてよかった。
こんな雪の中でチャリンコ走らせてたら、絶対


   泣きべそかいてた


また明日、雪かきからだ。







シモ富良野TVへの感想、ご意見、メール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


映像を待ちわびてる人も、うんざりしてる人も、ココを
クリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 23:35 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV お買い物へ行こう

さぁ、明日になれば、アタタカイ部屋になるはずだ。今日一日を
精一杯生きよう!アクティブにいこうぜ、アクティブに。

あッ、富良野が停電になってるらしいが、、、うちは大丈夫だ。
富良野スキー場もナイター営業やってます。




今回は、トイレットペーパーが必要か?コーヒーメーカーを
買うべきか?
ご意見、メール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


雪かきをやったことのある人も、やったことのない人も
ココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 23:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV 深夜にお届け

富良野は低気圧がいらっしゃってます。



映像の中に出てくるメールのアドレスが間違ってました。
正しくは、
   shimofuranojuku@hotmail.co.jp

シモ富良野TVへの感想など、ご意見、メール大募集



お天気のいい地方も、そうでない地方も、ココをクリック
してみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 微熱闘中 | 03:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV さてと、張り切って、、、ありゃ!

モノゴトのには、ナニゴトも、つまづきはあるもので、それが
生死に関わる事でなければ、たいしたことではない。


  そう、生死に関わらなければ、、、






シモ富良野TVへの感想、ご意見、メール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


暖かいところで過ごしてる人も、温かい味噌汁とか食べてる人も
ココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 17:21 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV もぉ、お酒はやめます

今朝、早くに富良野の新居に入る予定だったのが、まだ札幌にいる。
で、またまた、ヤイチロウくんの登場となった。

皆さんからのメール、今後は『シモ富良野TV』で、取り上げていく
予定です。質問、疑問、応援、スポンサー希望、、、どんなことでも
送ってください。




音尾琢真のアタックヤングはコチラ

シモ富良野TVへの感想、お酒に強い人、お酒で失敗したことのある
人など、ご意見、メール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


今夜もお酒を飲んでる人、今夜こそお酒をやめようと思ってる人
ココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 21:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV IN 札幌

本日、札幌にて久々にキャンペーン。
そう、オレが富良野にいるのは、スローライフを楽しんでるワケ
ではなく、あくまでも『DVD完売』が目的だ。

以前にもゲストで出してもらった『音尾琢真のアタックヤング』に
本日も行って来ました。

  本日深夜24時 ON AIR






シモ富良野TVへの感想、ご意見、メール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


イソベ ヤイチロウが気になる人も、気にならない人も
ココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 23:59 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV 完売までTシャツ





番組がどこに向かえばいいのか、ご意見、メール大募集

   shimofuranojuku@hotmail.co.jp


まだ正月気分の人も、すっかりシモ気分の人も、ココをクリック
してみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 23:29 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お知らせ!

  <完売まで着て下さい>

 
Tシャツだからって夏まで待ったりせずに、この時期にこそ、
重ね着して街を歩きましょう。Tシャツというよりは

    
     『CMシャツです』





     



| ヒトシゴト | 10:45 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV なぜ、富良野なのか、、、

 さぁ、とうとうシモ富良野TVでも、再現が始まりました。




番組?へのご意見、メール大募集 shimofuranojuku@hotmail.co.jp


シモ富良野TVは、あなたのための番組、、、いや、自分のためかも。
まぁ、なんせココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 23:17 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シモ富良野TV 2




メール大募集 shimofuranojuku@hotmail.co.jp


シモ富良野TVは、是非参加してみて、そして、ついでに
ココをクリックしてみてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 22:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新年のごあいさつ




メールのあて先

  shimofuranojuku@hotmail.co.jp まで


DVD購入サイト  『COLORSコレクション』
  

DVD買ってくれた人も、これから買うつもりの人も、買うわけねぇだろ!
と思ってる人も、ココをクリックしてみてください。
いや、買うわけねぇだろ!って人は、クリックしなくていいか。
にほんブログ村 旅行ブログへ

| 熱闘中 | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT