鹿児島最終日
いよいよ鹿児島出発の日、最終日は鹿児島の監督Y元さんの家で、、、
Y元「僕の家にはなにもないですよ」
オレ「では、、、」
朝起きたら万善さんちでモーニングコーヒーを飲んで、ふたりの将来
について語り合ってた。もちろん万善さんは
独身女性です
ナニがあったかは、ふたりの思い出にして下さい。ただ、昨日の夜から
朝にかけての出来事をY元さんは『高齢化社会』と呼んでた。
介護?されたの?したの?
雨がパラついてたが、みなさんに見送られて鹿児島を出る時、やっぱり
雨は止んだ。完全に
天気を変える男をウリにした方がイケルかも

鹿児島は完全にホームグランドだった。いろんな人たちが
『第39歳 熱闘 福島カツシゲ全国大会』
を面白がってくれて、大会第一戦は終わった。この後の九州大会がどんな
大会になっても、鹿児島の大会での、あったかい思い出で乗り越えられる
気がする。
しばらく走って

NO!また、ケツとキャンタマ地獄が始まる
鹿児島から熊本は山岳コースの連続だ。結局、山道が真っ暗になる20時過ぎ
には疲れとケツの痛みで進めなくなったのではなく、
怖くて進めず阿久根の駅で夜を明かした
久々の駅泊。
さて、明日までに熊本に着くだろうか?熊本はアウェーなのか?
Y元「僕の家にはなにもないですよ」
オレ「では、、、」
朝起きたら万善さんちでモーニングコーヒーを飲んで、ふたりの将来
について語り合ってた。もちろん万善さんは
独身女性です
ナニがあったかは、ふたりの思い出にして下さい。ただ、昨日の夜から
朝にかけての出来事をY元さんは『高齢化社会』と呼んでた。
介護?されたの?したの?
雨がパラついてたが、みなさんに見送られて鹿児島を出る時、やっぱり
雨は止んだ。完全に
天気を変える男をウリにした方がイケルかも

鹿児島は完全にホームグランドだった。いろんな人たちが
『第39歳 熱闘 福島カツシゲ全国大会』
を面白がってくれて、大会第一戦は終わった。この後の九州大会がどんな
大会になっても、鹿児島の大会での、あったかい思い出で乗り越えられる
気がする。
しばらく走って

NO!また、ケツとキャンタマ地獄が始まる
鹿児島から熊本は山岳コースの連続だ。結局、山道が真っ暗になる20時過ぎ
には疲れとケツの痛みで進めなくなったのではなく、
怖くて進めず阿久根の駅で夜を明かした
久々の駅泊。
さて、明日までに熊本に着くだろうか?熊本はアウェーなのか?
| 熱闘中 | 23:17 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
いしのまきのあさ(01/23)
レンメイ(11/07)
cherrysgarden(11/03)
ソレイユ(11/02)
(11/02)
Nom(10/19)
あゆみ(10/17)
ゆう(08/10)
じゅんまり(08/09)
ゆっち(08/08)