春・まもなく解散
ルームシェアーの生活。
約2年半のルームシェア生活も、もうすぐ解散となり、新しいルームシェアーが始まる・・・いや始まらない始まらない。もぉ、それやったら『結婚しろや!』ってコトなんでしょうけど、なかなか結婚もタイミングがタイヘンやなぁ~と思ったりする今日この頃です。
ルームシェア解散後、5,6月は、ほとんど東京にはいないので、レンタルスペースに荷物を入れて、夏前に新しい家を探す予定です。
ルームシェアーは、いい経験でした。女子2人とのルームシェアーは、普通なら、かなり刺激的な生活だったとは思うのだが、ひとまわり以上離れてると、微家族みたいな感じで、2人からは『オトウサン』と呼ばれてた。これが『パパ』という呼ばれ方だと、ちょっと意味合いは変わってくる。
とりたててルールはなく、まぁ、ひとつだけ『三角関係はナシ』というルールは作ったが、2角関係すら始まらなかった。わりと早い段階から、気づいた人が掃除やら洗い物やら、共有するモノの買い物やらをしてくるという、実に心地の良い関係だった。雨が降ったら、洗濯物も取り込んでくれてたりもした。
そんな昨日、シーツを洗濯して、干したまま稽古に出かけた。で、帰りは当然遅くて、ふと家の前でベランダを見るとシーツが取り込まれてた。雨は降ってないが、夜は冷えるこの頃、寝る時にシーツが湿ってたら・・・という心遣いに笑顔がこぼれた。
で、部屋に入るとシーツがない。『あら?』と思って、ベランダに出てみたら
シーツ、風で飛ばされてた
しかも、ちょっとしかない庭の、夏に切った枝を放置してた上で、枝と土にまみれてた。この日、シーツなしで寝た。まぁ、この何日間か、ほとんど布団で寝てないので・・・どってことない。
解散間近のシェアライフ、とても楽しい時間だった。
約2年半のルームシェア生活も、もうすぐ解散となり、新しいルームシェアーが始まる・・・いや始まらない始まらない。もぉ、それやったら『結婚しろや!』ってコトなんでしょうけど、なかなか結婚もタイミングがタイヘンやなぁ~と思ったりする今日この頃です。
ルームシェア解散後、5,6月は、ほとんど東京にはいないので、レンタルスペースに荷物を入れて、夏前に新しい家を探す予定です。
ルームシェアーは、いい経験でした。女子2人とのルームシェアーは、普通なら、かなり刺激的な生活だったとは思うのだが、ひとまわり以上離れてると、微家族みたいな感じで、2人からは『オトウサン』と呼ばれてた。これが『パパ』という呼ばれ方だと、ちょっと意味合いは変わってくる。
とりたててルールはなく、まぁ、ひとつだけ『三角関係はナシ』というルールは作ったが、2角関係すら始まらなかった。わりと早い段階から、気づいた人が掃除やら洗い物やら、共有するモノの買い物やらをしてくるという、実に心地の良い関係だった。雨が降ったら、洗濯物も取り込んでくれてたりもした。
そんな昨日、シーツを洗濯して、干したまま稽古に出かけた。で、帰りは当然遅くて、ふと家の前でベランダを見るとシーツが取り込まれてた。雨は降ってないが、夜は冷えるこの頃、寝る時にシーツが湿ってたら・・・という心遣いに笑顔がこぼれた。
で、部屋に入るとシーツがない。『あら?』と思って、ベランダに出てみたら
シーツ、風で飛ばされてた
しかも、ちょっとしかない庭の、夏に切った枝を放置してた上で、枝と土にまみれてた。この日、シーツなしで寝た。まぁ、この何日間か、ほとんど布団で寝てないので・・・どってことない。
解散間近のシェアライフ、とても楽しい時間だった。
| シェアーライフ | 10:32 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)
美由希(01/01)