聞けない、見れない
福岡のRKBラジオでレギュラー番組をやってました。たしか半年ぐらいで終わったように記憶してます。いや、もうちょっと短かったかな?番組のタイトルが『COLORSのズビズバなのにパパパヤ〜ン』だったと思います。もう、検索しても出てこないんで、自分でもホンマにやってたのか?と思ってます。そもそも何年前にやってたかも定かではないです。
というのも、毎週福岡まで行く予算がなかったので、まぁ、そういう場合、系列のラジオ局のスタジオで収録というのはよくあるのだけど、僕らは事務所の稽古場でマネージャーが収録してくれてました。稽古場なので、近くを救急車が通ったりすると、もう一度録り直したりしてたように記憶してます。
当時はデータで送るとかなかったので、放送日の2日前には絶対録り終えないとエライことになるみたいに記憶してます。たぶんMDで送ってたように記憶して…そう、頼れるのは記憶だけです。
当時は、もちろんradikoとかなかったので、福岡で放送してるというのも確認できてません。そう、頼れるのは聞いたことがあるという誰かの記憶しかないのです。
そんな本日、記憶だけではないモノが出てきました。ちょっと片付けをしてたら、たぶん番組を録音してくれた

懐かしいカセットテープ
どうやら、たしかに放送してたようです…聞けないけど。たぶん、だいぶオモシロイと思うのだけど、いま聞きたくても聞くスベがないのです。いやぁ、非常に残念です。
そんな、カセットテープと一緒に出てきたのが『話し相手Japan Tour2000』の、ひとり舞台(2000年10月27日)を収録してくれた素材。

これまた懐かしいMiniDV
MiniDVって、ナニ?これ、どうやって見るの?これって、見るためのデッキとかあったっけ?たぶん、当時も見れてないように記憶してます。もう聞けなかったり、見れなかったりするものが増えてきたなぁ。
なんで大事そうに取ってあるんやろ。
ボンヤリと、そんな風に思った日曜日の夕方。
| COLORS | 19:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
もっちゃん(08/28)
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)