久々に長い滞在の富良野。
今朝は、飛行機が9時40分富良野発だったので、バスで空港まで
行こうと思ってたら、お世話になったG司さんが平日にもかかわらず
仕事をサボって、いや、家を早めに出て、空港まで送ってくれた。
なぜか、朝からテンションが高く、オモシロイ顔が

さらにオモシロく、揺れてた。

で、空港に着いてカウンターで受け付けを、、、あれれッ?なんか
トラブッてる?
「お客様、こちらのチケットですが、17時半の便ですね」

現在、午前9時前、、、、
しまったぁ~!変更してたぁ!バタバタ忙しい時に、ゆっくり帰ろうと変更してたの忘れてたぁ!
このまま17時まで待とうかと思った時、G司さんが、マルセイの
バターサンドをお土産に買ってきてくれて、笑顔で握手し
「また、来て下さいね」と言ってくれた手前、「富良野に戻ってお茶しましょ!」とも言えず
G司さんが去った後、前割で取った意味なく、通常料金分を払って
9時40分の便で東京に向かった。
その間も、オレを煩わせてくれた、ラムズイヤー。

さらに、飛行機に乗ったら

機内でトイレに行く時も

どんだけ世話やけんねん!
そして東京に着いたら、オレのおかげで、富良野で楽しい時間を
過ごしたS田くんが、恩返しに送迎車で、自宅まで送ってくれた。
しかし、ラムズイヤーは、東京に着いた途端、元気がなくなってた。
涼しい富良野から、いきなり台風一過の東京は暑かろう。

で、途中で、そんなに腹も減ってないのにお店に入って、、、

ラムズ給水。

そして、久しぶりの我が家に着いたら、、、
えぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~!なんで?なんで?確かに、今年の夏は、夏を感じる前に終わった
気がしてたけど、だからって、、、
家の中に、イランやろ!夏!
え?え、、、え、、え、えッ?ケロリンの桶と石鹸があるってことは
これは、プールではなく、、、風呂?他にも部屋がコギレイになって

ナニがHAPPY!やねんッ!ダレがやってん!
富良野で、オレだけラフティングが出来なかったコトを、気の毒に
思った長谷川さんが、ラムズイヤーのお礼も込めて、S田くんから
カギを借りて、、、2人でせっせと、、、って
ナニしてくれてんねんッ!あったま来たんで、夏を満喫してスグに写メールを送った。

ちょっとソフトフォーカスにしてみたり、、、

昔のドラマちっくに、モノクロにしてみたり、、、

それから返信も電話もない。
とりあえず、ラムズイヤーにとって快適なS田くんちに持ってきた。
コレどないすんの?

S田くんちで、シックリ合ってるんで、ここに置いておくわ。
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)
美由希(01/01)