潜伏には理由がある、今はまだ言えないが、、、。
せっかく東京にいるのだから、ロケ現場に行って来た。ぶっちゃけ、
呼ばれてるわけじゃないが、再現キングともなると、たとえ呼ばれて
なくても、現場に行けば役ができる、、、ハズだと思ってた。
最初は、井荻スタジオで撮影中のT田ディレクターの現場へ行くと。
こんなメンバーで、14日オンエアーの再現を撮影中だった。

なるほどなるほど、設定は分かりました。じゃぁ、家族の『ヌケ』で
いきましょうか?
(*ヌケとは、メインの芝居の後ろで、自然な演技を求められる。例えば、
喫茶店や居酒屋の客などのことを言う)で、スタンバイしてたら、、、
「台所でヌケって、ありえないでしょ!」ふんッ!器の小さなディレクターにガックリだ。こっちから願い下げ
てやる。なんだ、ナニが不満なんだ?衣裳か?衣裳がダメなのか?
納得いかないまま、もうひとつ別の現場、思い出深い、六郷スタジオに
チャリンコで移動六郷でのロケということは、土手や公園シーンがあるので、確実に、
ヌケの出番だ!そして、井荻での、衣裳がダメなのを思い出して、
ヌケに不自然じゃない衣裳を持ってチャリンコを飛ばした。
失敗だった。どんどん容赦なく日が暮れていく。15キロの道のりは、
久しぶりに全国キャンペーンを思い出しながら飛ばした、、、が
六郷に到着したら、街は真っ暗こんなメンバーが13日オンエアーの再現を撮影してた。さすがに
オレが行くと、みんな喜びをかくせな、、、
おいおい、喜べよ!明日香ちゃんだけだ、カワイイのは!
さて、今度こそヌケで出演してやる。そんな作戦を企ててる現場を
岡部さんに押さえられ、写メを撮られて、よりによって、若林さんに
送りやがった。
若林さんのブログ ←
クリック会社のシーンでなら、ヌケれそうな感じだったので、ディレクターの
I藤さんと、特に打ち合わせもせず、コピーをとってる社員になって

はい、本番いきまーす、、、って
ヌケが前に来てどうすんだ!そもそも、ナンだ?その衣裳は!?

いえ、コレが噂のモッコリで、、、。
さぁ、14日、オレはどこかに出れてるんだろうか?
りんママ(03/10)
kimie(02/18)
(02/15)
富良野 瀬川謙二郎(02/13)
ゆっち(02/09)
ゆっち(08/31)
ノンタン(07/12)
ゆっち(03/09)
高田博厚(01/06)
美由希(01/01)